質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

我が家の姪っ子ちゃん…今、2年生

我が家の姪っ子ちゃん…今、2年生。
少しずつ出来ること増えて、ママ代わりの私も嬉しい。
I.Q高めとは言われていても、もちろん苦手がありますよね。それが、漢字!
書き順もイマイチ。そして、鏡文字のようになっていたり。気持ちは伝わる漢字を書くけど、違うんだなぁ。
もう、笑うしかない。
担任の先生とも話したけど、無理矢理やらせて嫌になっても困るし、様子みていいとの事。そして、みんなで、書けるようになる事を目標にテスト後は取り組む事をやってくれたり。
ありがたい事です。
読めるけど書けない、本人、気にしてない。おまけに点数悪くてもクラスで公表する…って。本当笑うしかない…
様子みながらも、どうにかして書けるようにしてあげたいけど、何か良い方法ありますか?
漢字以外は国語は大好き。算数も得意な彼女です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆかっちさん
2019/02/22 13:55
皆さんありがとうございます。

多分、目で見て同じに書く事は苦手です。
やる気スイッチが入ると、練習して書けるようにはなります。
wiskの検査でも、パッと見た図形を覚えて書くのはイマイチでしたから。

焦らず、根気よく教えていこうと思います。
本人のやる気スイッチ入ってる時に!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/126535
minisakoさん
2019/02/21 13:23
こんにちは。うちの息子(小3)も漢字は苦手です。
読めるけど、書けない、それっぽい漢字を自作する・・・そんな子です。
なので、漢字をただ練習させるというよりも、成り立ちや、特徴を教えるようにしました。
「雪は雨より、寒いヨ~!!」とか「鳥は大きな羽の中に卵が4つ」とか
「牛の角は上に出ても、羊は横なので角が出ません!」とか言いながら、書いてます。
字の形(バランス)もおかしかったりするので、「馬は首より足を長いよ~」などと注意してます。
こじつけでも、ストーリーを作っていると、教える方も楽しく教えられますよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/126535
はじめまして、シフォンケーキと申します。
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。

お子さん、書けないのは漢字だけですか?
他の授業はノートきっちりとれてますか?
もし他の授業でもノートがきっちり取れていない、書き取りができないのであれば、書字障害の可能性があります。
発達障害とセットででてくることがよくあります。


杞憂だったらいいのですが、念の為はっておきます。
https://edupedia.jp/article/58fc80ec735efc00008e3be0

お子さんが漢字を見たときに混乱をしてうまく書けない可能性もあります。一度年相応で習う漢字を見せてどのように見えるか確認してください。見え方から教えるのも有効ではないかと思います。たとえば、工場の[工]はどのように見えているでしょうか?きっちり見て書けますか?

お子さんからみたら漢字を書くということは、我々がプロのイラストをそのまま模写するくらい難しいことかもしれませんね。 ...続きを読む
Et asperiores et. Officiis iure omnis. Est impedit sunt. Dicta voluptatibus beatae. Ut sequi dolorem. Ullam impedit tempore. Totam voluptatum expedita. Et in atque. Et vero laborum. Illum nisi enim. Non alias natus. Illum a tempore. Voluptatem magnam facere. Quia mollitia tempora. Aut maiores vero. Repudiandae distinctio quos. Laudantium ut cumque. A fuga qui. Molestiae laborum odit. Vel doloribus et. Deserunt eveniet et. Iure saepe et. Inventore non ea. Tempore et dignissimos. Quia autem doloremque. Aut sed veritatis. Assumenda quo fugiat. Suscipit quia excepturi. Eos iure officia. Vero reprehenderit commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/126535
こんにちは。
うちにも似たような子供がいます。
知識を覚えるのは得意だけど、漢字の形を覚えるのとか、書きがダメです。
何度も書いて練習するということも苦痛なようで無理させないようにしています。

我が家が使ったのは
「小学全漢字おぼえるカード (学研プラス)」という本やさんで見つけたもの。
例えば小学2年で習う「親」という漢字を
「立」って「木」を「見る」親子。
とイラストつきのカードで覚えれます。
(↑うちの子はこういうのをぱっと暗記するのは得意みたい。)

字が丁寧に書けないのは、もう仕方ないし
書き順間違ってても、テストの点は取れるから
まあいいかなって、そこは私も目をつぶってます(笑)

お母さん以外の身内の方に勉強を教えてもらえるなんて、なんて羨ましい!
親子だと、どうしてもピリピリしてしまいがちなので、
質問文にあるとおり、明るく「笑ってあげる」ことで、お子さまも救われ、苦手と向き合えると思います。
「気持ちは伝わる漢字」っていう表現が素敵だなと思ったので
我が家もさっそく、今日から息子を励ますのに使わせていただきます♪
ありがとうございました! ...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/126535
なのさん
2019/02/21 16:09
質問拝見させて頂きました。
それは、本人が何とかしたいとの希望でしょうか?

一般的な改善と発達障害が原因となる苦手の改善というのは、そもそも対応も異なりますし、何より本人がどう感じるか、またその苦手な分野は克服しなければ生涯にまで影響を及ぼすかでもあります。

一般的な支援対応は、漢字個々の造りにおいて確認しながら練習であり、障害関係による苦手となりますと、まず形の認識が難しい可能性もあるため、検査などを通して、お子さんにあった対応支援が望ましいとは思いますよ。

...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/126535
夜子さん
2019/02/21 17:33
ゆかっちさん、はじめまして。
姪御さんは、例えば図形を模写したり、見本と同じ図形を作ったりするのはできますか?
漢字は複雑な形をしているものが多いので、視覚情報を見ること、それを認知する事、それから書くというアウトプットの間のどこかに課題があるのかもしれません。
もし、療育や支援学級を療育しているのら、ビジョントレーニングで少しは書きやすくしやすくなるのではと思います。
また、webでも『漢字 ビジョントレーニング』で具体的な方法がいくつか引っ掛かって来ますが、特殊(?)なメガネ屋さん等検査してくれるところはありますので、ご参考まで。 ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/126535
退会済みさん
2019/02/22 06:32
まず、書く時の練習ですが
書きたい漢字の手本をを上や右に置くのではなく真ん中に表示して、練習はそのぐるり回りに放射状に書いていくという練習方法があります。

眼球運動がそこまで大きくならず、手本を見易いので眼球運動に課題がある、さらに、形の捉え方に課題のある子には向いています。

また、漢字が苦手な子は汎化も下手です。
音韻と文字が一つならわかりやすいのですが
たとえば、ひらがなカタカナは音が一つしかありませんが、漢字には読み、つまり音がいくつもあります。
うちの子の場合、かたちの形、けいの形、ぎょうの形と3つ覚えていたり、文字に意味があるということに意識ができないので、音が同じなら問題なしと考えてしまう傾向までありまして、試行錯誤しましたが漢字は出来なくてもいい。という話になっています。
他にも課題は沢山ありますが、とにかくも漢字なんぞに時間を割いていたら、他の学習の妨げになるのです。

うまくなるための工夫はもうやめました。

なので、減点されても仕方ない。漢字で書けてないから×をされても仕方ないと割りきらせましたが、得点原にもなるのでそういう点は理解させています。

何がダメなのかがわからないとサポートもできません。
目の動きのせいか、形の捉え方のせいか
はたまた別の問題なのか、ダブル、トリプル、4コンボ、フルコンボもあり得ます。

覚えやすい漢字だけ頑張らせてみるなども一つですね。
書いて練習で覚えられない子もいますのでご注意を。書いて練習ではなくコツコツ使わせるのが一番なのですが、書字そのものが苦手ではうまくいきません。

また、こりゃーだめだー。と明るく捉えておられるのは素敵な事ですが、存外悩ましい問題です。
早めに検査をして何が苦手でこうなってるのか?はつまびらかにするなど、攻めた方がいいところもありますよ。

うちも、そういうスタンスでいて、大失敗してしまったので
担任次第というところもありますが、三年生以降では書く量が増えるのでフォローしきれなくなってきます。

小学校3~4年のうちはしっかり学校とは戦えるようにしておかないと、厳しいです。
高学年になってやりはじめても、これまでの実績からすごく苦手だけど出来てますよね。と印象を持たれると支援に繋がりにくくなります。
...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
ワーキングメモリーが低いお子さんはビジョントレーニングがお勧めです。 ビジョントレーニングは単なる視力とは異なり目で視て脳で処理し出力する...
5

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
息子さんの一番好きなことや興味があることはなんですか? 質問を拝見して思うのですが、すぐに離席するようなら、もっとハードルを低くしてあげて...
15

支援級に在籍の小学2年生です

自閉症スペクトラムです。個別療育先からパーテーションと見通し表を学校でも使ったら、安心して学習できると言われ、学校に伝えましたが、支援級は...
回答
今中3、四年生から支援学級でした。 見通し表というか、一人一人の時間割りはありました。パーテーションくらいはすぐ作れるのでは。テレビで前に...
15

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
まず、前回の回答で書字障害について指摘があり、私もその可能性はあるかもなと思いながら読みましたが、IQが低めなので書字障害なのか全般的な発...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
なの様 コメントありがとうございます。 @法的な関連もあり,現在高校受験においては,事前の申告があれば配慮しなければならない環境になって...
14

いつもお世話になりありがとうございます

テストの対策について教えて下さい。娘は、100点を取る時もあれば、未記入で0点の時もあります。とりあえず、算数は、ちゃんと記入をして、80...
回答
もしかすると、文字を読む速度が遅いのかもしれません。 また、文字を目で追うことも苦手なのかもしれません。 音読は練習してますか? すらすら...
16

初めまして

かんもく傾向があり、支援級へいれましたが(4月から2年生です)・・・支援級だからといってできるようになるわけでもないということもわかりまし...
回答
こんにちは。 私の3人の子供の学年にもそれぞれかん黙症のお子さんはいました。全て通常級で35人クラスにもいましたよ。それを理由に断るかな?...
16

アスペルガーADHDでこの春小5になる男子です

支援クラスに在籍しており、朝の会、帰りの会、国語、算数、書道のみ支援クラスで過ごしてます。まだ志望校は決めていませんが公立では不安があり、...
回答
最近は学校からの成績証明等を提出しなくても良い学校が増えていますし、 気になる学校を見学し、質問されてはいかがですか? 私が見学した学校...
5

小5の女児

広汎性発達障害と言われてます。聞いて欲しい話は沢山ありますが、自己肯定感が人一倍低く、学校で例えばジャンケンをやって最初に負けても負けを認...
回答
はじめまして。 まず、パスワードのこと。他の方がおっしゃることに賛成で言わない方がよいと思います。 確かに「死ね」はビックリ👀だし使ってほ...
15