質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

長男小二(自閉症スペクトラムと診断)、次男2...

2016/09/04 03:42
10
長男小二(自閉症スペクトラムと診断)、次男2才6カ月(おそらく定型)。

はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。

長男ですが、小一の時に発達外来を受診し検査の結果、今年5月に自閉症スペクトラムと診断されました。小学校は普通学級で、学習面は今のところ問題なしと言われました。

小さい頃からこだわりが強い子で、大変なところも結構ありました。
現在困りごととしては、
癇癪をおこす、落ち着きがない、気が散りやすく何か気になることがあると人の話を聞いてない、注意してもすぐに忘れる、空気が読めない、などです。
発達外来の先生からアドバイスをいただき、対応していってるつもりです。
小学校の担任の先生には話してあるので、一緒に試行錯誤して対応など考えてくれます。

質問ですが、療育など何かしたほうがいいのでしょうか。

発達外来には、2、3カ月に1度相談して対応の仕方など、アドバイスをもらってます。
平日は主人帰るのが23時くらいのため私がひとりで2人みるのですが、フルタイムで仕事をしているので家に着くのは19時前後です。(長男は学校の学童保育、次男は保育園です。)私も時間的にも精神的にも余裕がなくなり、つい感情的になってしまうことも多々あります。
「得意なことをのばしてあげてください。自己肯定力を高めてあげてください。」といわれていて、してあげたい気持ちはあるけど、できてないように思います。

療育など行ってみるのがいいのか、また実際どうすればいいのか、何でもいいですので教えてください。












回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35607
眠兎さん、おはようございます。フルタイムでお子さん2人は大変ですね。まだまだ次男さんも手がかかりますよね。
息子さんはコミュニケーションは問題ないですか?小2の息子もASDとADHDで、家での癇癪などはありますが、1番困ったのはコミュニケーション能力が低い事でした。自分の気持ちを伝えられないとか集団での指示を聞いていないとかです。どのように伸ばして行けば良いかわからず、療育が必要だと思いました。療育では遊びを通して、自分に自信をつける、やり取りの練習、相手がこう思ってるこう言ってるよなど丁寧な関わりを教えて頂いています。私自身関わり方も勉強になります。ただ、平日の夕方1時間なので、毎週仕事は早く上がらせてもらっています。息子さんに療育の必要性を感じるかと実際に通えるかどうかになると思います。発達外来で、療育が必要か相談してみては?
https://h-navi.jp/qa/questions/35607
kiwiさん
2016/09/04 10:03
小1小2くらいですと、やりたいこととできることのギャップで癇癪を起すのはよくあることで、家で自分を出せる環境は健全だと思います。
家で自分を出せずに学校で暴れるお子さんもいるようですが、昔はあまりなかったことだと支援の先生から聞いたことがあります。
受け止める側としては時間的にも精神的にもしんどいことありますよね。
できる限りでいいと思います。
抱きしめて落ち着かせてあげてください。
私には小5の息子がいますが、特性なのか成長過程なのかを日々悩みながら過ごしています。
落ち着きがないのは、成長過程である程度落ち着いていくと思うので静観してあげてください。
私の息子も落ち着きがありませんが、成長過程で段々と落ち着いてきています。
集中力が続かないのであれば、まず名前を読んで視線を引き付けてから内容を短く指示してみてください。
注意してもすぐ忘れたり空気が読めないのは特性かもしれませんので、こちらは根気が要りますがその都度適切なやり方を教えてあげてください。
私の息子はいまだにあれこれ指示は必要ですが体がよく動くようになってきました。
療育内容は施設によるでしょうし、また先生との相性など、色々と差があると思うので見学をしたりどのような療育を受けられるのか実際に確認をなさったほうがいいと思います。
あれもこれもやらないといけないと思われることに気が付かれると思いますが、すべてを一度に大人も子供もできないと思うので、やってみようと思ったときにできることからやってみるといいと思います。
得意なこと、自己肯定感を高めるのは、褒めることが一番だと思います。
こんなことで?といったことでも何でもいいので褒めてあげてください。
褒めることがなければ、ありがとうって言ってみてください。
併せてご自身も頑張ったら褒めてあげてくださいね。
感情的になっているときは無理だっていうサインだと思ってご自身を労わってあげてくださいね。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/35607
眠兎さん
2016/09/04 14:33
カピバラさん、回答ありごとうございます。

コミュニケーション能力、低いかもしれません。自分の意見を伝えられない訳ではないと思うけど、空気が読めてないというか、聞かれたことが分かってないときがあるように思います。
集団での指示に対しては、聞いてないときもあります。
癇癪は、家だけでなく、学校や学童保育や外出先、習い事(ヤマハでのグループレッスン)でも起こします。癇癪を起こすと、大きい声を出して、足をばたばたさせて暴れるので、癇癪についてが今一番悩んでます。
学校での様子を聞いて、発達外来の方でも相談してみたいと思います。

実際に通えるかどうかですが、毎週決まった曜日に早退は難しいと思います。
もう少し早く帰れる仕事に転職したほうがいいのかなとも考えてます。

今までどうしようと考えるだけでしたが、カピバラさんのおかげで具体的に考えていこうと、思えました。
ありごとうございます。


...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/35607
退会済みさん
2016/09/04 15:35
眠兎さん

私は何らかの療育支援、受けていた方が良いと思います。
男の子は、体が大きくなって力も強くなってから癇癪おこして、もし暴力的になってしまったら、母親ひとりではどうにもならなくなります。
そうして初めて支援先を探しても、なかなか見つからないことが多いのではないでしょうか?
もし、遠くないエリアにSSTなど個別支援をしてくれる放課後支援のデイサービスがあれば、週1からでも利用するという方法もあります。(送迎サービスもある場合があります。)
あと、家庭での関わり方については、shizuさんのブログや本もオススメです。
http://s.ameblo.jp/kirakirahikaruhoshi117/

リタリコなどが実施するペアレントトレーニングなど受講されるのも良いと思います。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/35607
眠兎さん
2016/09/04 16:18
kiwiさん,回答ありがとうございます。

癇癪は、家だけでなく、学校や学童保育、外出先や習い事でも起こします。6、7月頃は、特に激しかったです。大きい声を出す、床に寝転がって足をバタバタさせる、近くの物を蹴る、などです。他の人からすると些細なことなのですが、本人にとってはイライラしてしまうようです。外で癇癪を起こされると、精神的にもつらいです。
あれもこれもやらないといけないと思ってるのに、できない自分にイライラしたり落ち込んだりしてます。「やってみようと思ったときにできることからやる。」と言っていただき、それならできるかな、と思えました。
とりあえず、ちょっとしたことでも褒める、ありがとうと言うことからやってみて、療育についても、考えていきたいと思います。
自分のことも褒めてあげながら、頑張っていきます。
ありがとうございます。

...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/35607
眠兎さん
2016/09/04 16:44
ありりんさん、回答ありがとうございます。

体が大きくなって癇癪を起こしたら••••確かにどうにもならないですよね。そうなってからよりは、今からの方がいいですね。
療育について、積極的に考えていきたいと思います。
SSTや放課後支援のデイサービスなど、調べてみます。
とりあえず、紹介していただいたshizuさんのブログ、読んでみます。
ここ1カ月くらいの間、気になりながらも後回しにしてきましたが、療育について真剣に考えていきます。
ありがとうございます。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
少なくとも過敏や落ち着きのなさはあるので、民間の療育を探してみてもいいかと思います。 そんなにたくさん通う必要はないと私も思います。 週1...
8

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
自閉スペクトラム症(小3)の娘の母です。 正直、市販品で満足いくものってないんですよね。 市販品やネットでダウンロードできるものを複数組...
7

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
コミュニケーションに大きな課題があるようですね。 困った時は、「わかりません。」「教えて下さい。」「手伝って。」などのヘルプを出せるように...
7

こんにちは

5歳年長の息子(ADHD、ASD)の療育について質問させてください。年中までは、近所の運動系のデイと個別療育、自治体のセンターのOTを各週...
回答
この子は我満と感情コントロールが圧倒的に下手ですよね。 何がネックなのかはわかりませんが、英語や体操などは「やりたいことをやりたいように...
10

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
あわこさん、こんにちは。 らんまるです。 DQ72ということでしたら、私なら保育園での加配に一票です。 数値的にはボーダー…おそらくこの...
7

初めまして

先週3歳になったばかりの息子を持つシングルマザーです。現在は実家の近くで子どもと2人で暮らしています。昨日、大きな病院を受診し、自閉スペク...
回答
ダメもとで、市役所で加配のつく保育園がないかきいてみるとか、お母さんにも協力をたのむとか、あとは、シングルマザーということで、手当て、もら...
6

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
過去履歴を拝見させて頂きました。 まだ、幼稚園も保育園もどちらにも通われていらっしゃらないのですね。 来春からは、どちらに通われるのでし...
3

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
集団療育なのですが何が参考になるかって、細やかな合理的配慮でした。 やることじたいは、保育園ともさして変わりはないのですが、ちょっと凸凹...
6

来年、就学予定の子供がおります

現在、放課後デイサービスの見学・体験に奔走しています。放課後デイを利用していらっしゃる先輩ママさん方、現在、放課後デイを探していらっしゃる...
回答
放課後ではないですが、個別療育に通っています。放課後ディもやっていて、ほぼ全国にありますスポーツ療育です。 こちらは、地方都市なので、首...
9

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
①短い時間だけで果たして効果はあるのか ピアノなどの習い事を考えてみて下さい。週一ピアノ教室に通っていても家で練習しなければ、毎日練習して...
15

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
こんにちは。 同じ年長息子、タイプも似通っています。 デイCに1票。 うちの息子も運動療育型です。 体幹が弱いですが、体育座りで待つこ...
6

いつもお世話になっています

現在4歳3ヶ月、田中ビネーでIQ104、自閉スペクトラム、感覚過敏のあるの息子についてです。4月から幼稚園に入園しましたが入園と同時に他害...
回答
ふくろう様 アドバイスありがとうございます。 やはり幼稚園で慣れるのを期待するよりきちんと息子の特性に合わせたアプローチをしてもらった方...
8

いつもお世話になっております

小2の発達障害のある息子の療育のことで質問があります。息子は通級に通っています。能力の凸凹はひどく、決定権も誤解しやすい子です。でも、過敏...
回答
皆さまコメントありがとうございました。 質問に言葉足らずの部分が多く、申し訳ありませんでした。 厳しくビシビシ鍛えるというのは、勉強や...
12

皆さんならどうされるかご意見、アドバイスを頂けたらと思い投稿

します。最近自閉症スペクトラムとADHD(疑い)の診断をうけた息子の療育施設についてです。息子はコミュニケーションの問題が強く、癇癪、すぐ...
回答
はるかさん 回答ありがとうございます! デイの掛け持ち、今も悩むこと多いですが小学校に入ったらデイですよね。デイの方が選択肢が多そうなので...
24

4歳男の子を育てています

療育に通う際の受給者証について、夫に打ち明けるかを悩んでいます。小さいときからこだわり、癇癪が強く、本当に手のかかる育てにくい子でした。人...
回答
「夫に知られることなく、受給者証を取得して療育に通いたいのですが、受給者証を取得した時点で夫にも知られるものでしょうか?」 というご質問...
19

奈良県北部で療育や病院の情報を知ってる方がおられたら教えても

らえないでしょうか?年中の娘が田原本のリハビリセンターで月一で感覚統合の療育を受けていたのですが、先日1クールが終了してしまいました。2ク...
回答
紫木蓮さん〉 お礼のコメントが遅くなって大変失礼しました。 詳しく教えてくださってありがとうございます! 病院自体は初診ではなく子供も馴...
12