質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿させていただきます

初めて投稿させていただきます。
我が家の5歳になったばかりの息子のことです。
息子はADHDがあります(軽度の自閉症の疑い有)
多動があり、園でも座っていることが困難ことが多々あり投薬を検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、投薬は療育センターの医師に処方してもらうのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

smile❤︎さん
2017/01/14 23:14
皆さん、ありがとうございました。
次回の医師面談で相談してみます。
めえめえさん、私も把握しておきたいタイプです(⌒-⌒; )
とてもわかりやすく教えていただきありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/44290
退会済みさん
2017/01/13 17:48
療育センターの医師と相談され、良い時期に検討されるといいですね。
場合によっては、血液検査、心臓の検査、尿検査も必要ですから、そういったことも含めて考えてみてくださいね。
また、薬にあるリスクを考えることも必要です。
そして、薬だけですべてが解決するわけではないので、期待しすぎもご注意ください。
https://h-navi.jp/qa/questions/44290
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

たけのこさんも書いていらっしゃいますが、私もまずは医療センターの先生に
相談するのがいいと思います。
薬によっては資格が無いと出せないものもありますからね。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/44290
補足します。
伝わりづらい文面ですみませんでした。
そして、お二人の方のご回答ありがとうございます。
投薬に関しては、もちろん医師に相談するのは承知しています。
その上で投薬になった場合、処方はどこでされるのかと思い質問させていただきました。
療育センターにかかられている方で投薬をされていらっしゃる方がいらしたら教えていただけると有り難いです。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/44290
療育センターの医師がどういう医師なのかによると思います。

まずは専門医かどうか。その先生が診断をしてくれたのであれば専門医だということに
なると思います。
それならその先生にお願いをすればいいと思いますよ。その先生のいらっしゃる病院で
処方してくれると思います。
もし違う場合でも病院(小児精神科や児童精神科等)を紹介してくれるのではないかな。

紹介をしてもらえない場合は自治体の福祉課や保健所等で病院の一覧のようなものが
あると思うので聴いてみるといいと思いますよ。
それでもわからないときはネットで「自治体名 発達障がい 病院」等で調べると病院紹介の
サイトが出てくると思います。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/44290
さん
2017/01/14 21:16
こんばんは。
お住まいの療育センターの仕組みがわからないので不確かですが・・・

もし、療育センターにかかっておられるなら、そこのお医者さんに相談されるのが一番近道だと思います。

お医者さんの資格というよりも(日本では、専門医でなくても医師であれば処方箋を書くことは可能です)その施設で処方箋を出せるかどうかだと思います。お薬は通常、健康保険(乳幼児医療などで無料もしくは数百円の負担になっている場合も健康保険を経由します)を使いますよね?その場合は医療機関が保険機関として指定されている必要がありますので、施設が保険を使える医療機関となっていない場合は、医師でも健康保険を使った処方箋を書くことはできません。(100%自費の場合を除きます)
ややこしいお話ですみません。制度上の問題なので。

勿論、療育センターで直接処方箋が出せない場合には、ふさわしい医療機関を紹介していただけることと思いますので、まずはご相談を。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/44290
退会済みさん
2017/01/14 22:59
はじめまして。
我が子が療育を受けている施設は都道府県立の療育センターです。
我が子は投薬がないのですが、療育センター内で処方箋を出されて薬を受け取るシステムのようですよ。
センター内に薬局も入っております。
センターには小児科はじめ様々な科が入っており、相談窓口というのもあった気がします。

smileさんも私のように全体を把握してから動きたいかたかな〜なんて、違ったらすみません(^^;;
主治医の先生と深くご相談できますように(^^)。
...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ASDのもうすぐ5歳になる息子がいます

投薬について教えていただきたいです。今まで療育センターで診察を受けてADHDとASDの診断が出ていました。しかし、就学に向けてより丁寧な相...
回答
ADHD薬ではなくても、漢方薬等でケアは可能ですよ。癇癪のための服薬は今どきは一般的ですし、本人が我慢したいと思っているのにできてないよう...
7

5歳年長の息子がいます

療育センターの診断で自閉症スペクトラムとADHDでした。知的には平均的だったようです。数字に強いこだわりがあります。人の気持ちがわからず、...
回答
はじめましてコメント失礼します! うちの子と全く一緒でわかる!!!と読ませていただきました(*Ü*) 療育は同じようなお子さんが集まり、お...
7

知能指数71の来年小学生になる息子かいます

支援級か普通級かで迷っています。療育でかよっている医療療育センターの先生は支援級か良いと言われました。支援級に通われている方はなにを決めて...
回答
hahahaさん 質問に答えていただきありがとうございました。就学前健診の知能検査で引っ掛かり再検査となりました。普通級への希望かなくせな...
6

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
>>>ことはさん ありがとうございます。 もっと専門家を頼る、、ということなので、小児科医、先生とも相談し、一番いい方法を探していきたいと...
27

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
どうして『見世物』と感じるのでしょう。 提案してきた先生が、興味本位で言ってるような態度なのでしょうか。 それとも、お母さん大げさに騒ぎ...
11

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
端的には適応障害なのだろうと思います。カサンドラ症候群という表現もありますが… >どれだけ息子を思いやって接しても返ってくるのは暴言と暴...
6

療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ

りに悩んでいます。入園当初から降園しぶりがあり、門を出るまでに30分かかったり、自転車(徒歩5分)のところまでなかなかたどり着けない状態が...
回答
質問を読んで真っ先に浮かんだことばは「誤学習」です。帰りたくない!と言ったり騒いだりすると、みんなが構ってくれる、自分一人が注目される、と...
16

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
2人目をどうするか悩めるアラフォー世代ってそれだけで幸せだと思います。 出産後、夫婦生活がぱったりなくなるご夫婦もいますし。 私にとって...
13

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
二段階までは全く変化なし、三段階に入ったくらいに視野が広がったことにより不安が増す副反応がありました。 (ASDある場合はADHDが薬で...
8

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
申し訳ないのですが、軽度であればやはり療育が上手くいっていればこのようにはならないと思います。 うちの子は、自閉症中度知的障害も軽度ある...
12

自閉スペクトラム症と多動がある5歳の娘が、ストレスで八つ当た

りしそうになります…。ちなみに下の子が2歳も療育手帳を持っています。とにかく、四六時中しゃべっていて聞いて!聞いて!は数えたら1日200〜...
回答
お疲れさまです。 一人でも大変なのに、特性もちのお子さん二人。 本当に大変だと思います。 お母さんのほうが、イライラしてしまうのは、や...
3

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
サボ子さん 回答ありがとうございます! 過剰適応という言葉、初めて聞きました! そんな事があるんですね、目から鱗です。 1年生の時はたび...
18

発達障がいの兄弟を育てています

兄は一年生(知的遅れなしのASD情緒支援学級)弟は幼稚園年少の4歳、診断こそ降りなかったもののこだわりが強く療育には通っています。たとえば...
回答
お兄ちゃんの方で、移動支援は使えないですか?支援者にデイに送迎を頼めないのかな? また、保健師さんに家庭訪問に来てもらって話しを聞いてもら...
8