質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小2の知的障害を伴う自閉症の息子の声の大きさ...

2017/01/30 06:46
5
小2の知的障害を伴う自閉症の息子の声の大きさの調節について質問です。
息子は独り言をよく言うのですが声の大きさの調節や黙るという指示が通りません。
知的重度なせいか、療育教室の先生や支援学校の先生から教えてもらった声の大きさを絵や数字で示して調節を教えるというのも息子には効果ありませんでした。
数字はわかるのでテレビの音量調節は出来ますがそのイメージで教えても理解できないみたいです。そもそも「黙る」「口を閉じる」「お口チャック」「静かにする」が通じてないようです。

声の大きさを絵や数字で教える以外のやり方はあるのでしょうか?

この前、放課後デイの送迎の車の中で聴覚過敏の子に独り言がうるさいと怒られたようでその子にも迷惑だし、本人も怒られた時少しへこんでいたのでせめて「うるさい」と言われた時は短時間でも黙ったり声を小さくしたり出来るようになるのを目標にしたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45331
常に声が大きいわけではないですよね?

本当に相手の子が聴覚過敏ならしょうがないですが、一過性の八つ当たりだったらほっとくのも一考です。

だいたい「お口チャック」とか禁止系はうまくいかないと思います。

ちなみに最初に思ったのは、聴覚過敏の子がイヤマフすればよいんですがね(笑)

放課後デイの送迎なら、デイが組み合わせを配慮すべきですし…。

放課後デイってなんの知識もなく働けちゃいます、学校の加配の方もしかり。
期待できなきゃ、お子さん合意でデイを変えてもよいと思います。

お子さんが取り組むなら、独り言出ない事を送迎車でやって良しするとか。マンガとか、DSとか。
https://h-navi.jp/qa/questions/45331
退会済みさん
2017/01/30 10:28
「黙る」「口を閉じる」「お口チャック」「静かにする」…これは、表現が豊か過ぎます。同じ動作を様々な言葉で言うのは混乱します。動作と言われている言葉が、結び付きません。知的に重度な方は尚更、わかりやすくすることは重要です。教える言葉選びや手順の選択・定着には注意を払う必要があります。

その中でしたら、学校でも使い、年齢が上がっても使える表現で、キツ過ぎる命令印象にならない普段にも使いやすい表現の「口を閉じる」に統一された方が一番よさそうです。
動作は「口を閉じます」と言い、「無言で『あ』の口をつくり、その後すぐ口をくっつけ、無言姿勢を維持する」を見せ、真似させることから始めます。『あ』の口を奇異に思われると思いますが、「何を」「どうする」の文章上の関係性をわかることと、口に注目することが割と重要なので、手順として入れたほうが覚えやすいです。言葉を発しないという意味だけでなく、口を物理的に閉めさせる指示に発展させることも比較的容易です。

「うるさい」は「口を閉じる」「音の出るものの音を小さくしたり止めたりする」「ゴチャゴチャ細かいことを言わない」等と色々な結果を判断して結果を選択してだす必要があるので、実はかなりハイレベルなのです。
また、自閉症児が苦手な皮肉的表現です。例えば喧しくしている様子の時、うるさい→(相手は大きい音に困っている→相手が困らないようにどうするのか→音を小さくする手段をとる)→口を閉じる、なので、括弧のなかは、受け取る側のイマジネーション力に委ねられます。イマジネーションに困難がない定型の方は難しくないかもしれませんが、自閉症の息子さんには厳しいことを求める表現だと思われます。
周りから言われるようでしたら、その都度「口を閉じます」「音をとめます」等、するべきことを教えてあげてください。頻繁に関わる家族や学校の指導者は、わかりやすい表現(表現の統一も必要です)で接するよう努めることが、お子さん自身の認識や判断の礎を築くのに重要です。

手順は、音の無し・有りを指示に的確に出来ることからです。今は、まずそこからですね。その後の段階の「有り」の適切な状態をわかっていくことが、声の調節です。指導者も一足飛びにやり過ぎですね。スモールステップで教えましょう。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/45331
ふうさん
2017/01/30 19:17
Tomokoさん

うーん、表現が多すぎでしたか。私としてはどの言葉なら反応するのかな、とついつい言葉が増えたみたいです。(苦笑)
確かに「口を閉じる」ならいつまでも使えそうですしそれに統一してみます。
詳しく教えて頂いたのでゆっくり焦らず父親、学校、デイと相談して指導の仕方を統一させてやってみます。まずは音のあるなしからですね!

本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/45331
ふうさん
2017/01/30 19:30
ニッキーソックスさん

常に大きいわけじゃないし奇声を発したりしないし普段はむしろ声が小さいんですがYoutubeの再現を独り言でやる時段々興奮して声がでかくなるんです。そうなると注意は聴こえなくなるみたいで。

あ、書き忘れてましたがイヤーマフしてても聴こえたみたいなのでその子に悪いことしたなあと。(苦笑)
普段は面倒みてくれるおにいちゃんなので仲良しでいて欲しいしお互い嫌な思いしないように息子に声が調節出来るようになって欲しいんです。 ...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/45331
うちの息子も黙っていられないです。息子はYouTubeやTVCM、何かのフレーズが頭の中をぐるぐるしているので歩きながらそれらをブツブツと話してしまいます。(うちの場合は本当は映像を見ない方がいいのだと思います…)
私が通っている療育の先生からのお話なのですが、小さいうちに黙る・口を閉じる練習をしていかないと大人になっても黙っていられないよ(たまに歩きながらお話をしている方いますよね?)と、言われてしまいました(TT)うちは始めは外を2人で歩きながら(買い物に行く、散歩など1時間ほど)喋り始めたら「お口閉じる」と伝え口をつまみ口を閉じさせました。(始めはまたすぐに話し出しますので、その際親は過剰な声掛けはしないように口をつまみ閉じる行為を繰り返します。)静かにする、黙る時間を少しずつ作ります。
そのうち散歩等歩いている時に口数が減ってきました。今もまだまだマイペースな時は口が動く息子ですが、2年続けた結果今は口を閉じます!お口!の声掛けで少しは黙るようになりましたよ^_^家の中でも少しは静かにできるようになっています。
たた↑我が家の場合ですので…もしご参考になりましたら^^; ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

以前にも質問させてもらいました

以前支援学校の事で質問させてもらい、、あれから教育委員会の方に連絡して落ち着きました。ありがとうございました。今回は。。子供は小2男の子重...
回答
春なすさん、お忙しい中ありがとうございます。 写真カードですね。 学校でも始めたので私も作成します。 学校到着して泣きながらバスタオルを体...
6

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
シフォンケーキ様、 本当にありがとうございます。 人間関係については、校長先生から友達もいますしと伝えられましたが、 息子に聞くと「友達...
14

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
お子さんは知的級在籍ですよね。 プリント、わかります。支援の子ははずされてるプリントもありますよね。 あと、頑張らせ過ぎない、交流にこだわ...
9

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
プロフを拝見して気になったのですが、長男君は現在軽度知的障害の判断で不登校ということですがどうされているのでしょうか? ご主人の意見に従っ...
17

兄妹げんかではよくあることでしょうか?いつもお世話になります

小2発達凸凹のある診断なしの息子と、年長で知的障害のある自閉症娘がおります。息子は、わたしや娘を思い通りに動かそうとします。動かないとすね...
回答
にしきさんこんばんは。息子さんも娘さんも心配ですね。私も病院で相談してみてもいいかなって思います。イライラや悲しみを少し楽にする漢方薬なん...
12

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
迷えるということは、大丈夫だということだと思います。 本当に難しいと思っていたら、迷えないですから。 流産、残念でしたね。彼か彼女かわか...
21

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
3066さん 辛いまま普通校にで過ごして、社会性がつくか、確かに疑問ですね❗ 健康で毎日笑って勉強できる環境✨本当にその通りだと思います...
12

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
>カピバラさん こんばんは、はじめまして。 うちとは逆のパターンもご苦労が多いことと思います、そんな中うちは攻撃する側の息子ですのに、親の...
22

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
私は、今の時点での検査結果を知っていてもいいのかな?と思います。 うちの子は基礎疾患があって、当時通っていた公立療育センターでは、満2歳...
8