質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子の事で、なのですが!5年生に進級して3ヵ...

2017/07/17 15:33
4
息子の事で、なのですが!5年生に進級して3ヵ月、特別支援学校に行って帰ってくると毎回、ギャン泣き自傷行動、行為が酷く
他害もあり(押したり軽く足けりをしたり)学校行かないお休みした日は服薬もして、落ち着いてます
今は、息子を預かってくれる所が無く
家でだけの生活です
学校では、お友達もいない状況
頼るのは、担任なのですが…
担任も、他のお友達を見ていたりする為、
わが子だけとは行かない状況です
息子は、登校渋り、拒否もあります
今月入って登校は、3回出来ました
息子の居場所は、学校には無いのかって思ってしまっております
去年出来た事は、今年度は、また最初からのやり直しです
担任、学校と上手く、私が連携が取れて無い状況で
私は、お手上げ状態です
もう、どうして良いのか!思いつかないです!私、文章力が下手で質問内容が分かりずらかったらすいません

良いアドバイス等、みなさんの意見を聞かせて頂いて良いですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

琉空さん
2017/08/09 14:30
ありがとうございます
スマホの不具合で、今まで気付かず
返事を、書かなくてすみません
夏休みに入り
学校には、行かない状況であり
色々大変ですが…
2学期に入る前に
ちゃんと…支援策を話し合って
スムーズに登校よう頑張って行こうと

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62455
初めまして。6年生の息子がASDです。
うちの息子は5年の二学期から保健室生活になり
今も継続中です。
お気持ちお察しします。
市の子育て支援センターなどに
問合わせしてみましょう!
今はかなり発達障害の子について色々な支援があります。
通級というシステムもありますし。
とりあえず相談です!
https://h-navi.jp/qa/questions/62455
退会済みさん
2017/07/17 22:44
琉空さん、こんばんは。
学校に、息子さんの嫌な事、やりたくない事、気になる事。など、何かあるのではないでしょうか。
在籍しているクラスには、他にお子さんは何人いるのかな。
うちも支援学校に、在籍しておりますが、小、中学部は、各学年。5~6クラス。そのうち自閉の重度、他の障害もある重複クラスが、各学年に、それぞれ1級ずつ。

残りの4級は、知的障害を伴う自閉症スペクトラムの軽度~中度、学習障害などのクラスです。
各クラスに在籍が出来るのは、6人が上限なので、(うちは都なので、都の教育委員会が定めているのは、1クラス6人まで。)。そこに、先生が1人~2人がつきます。
*これは、お住まいの自治体の教育委員会によるかも。

息子さんは重度ということなので、担任の先生は2人ですよね。同じクラスのお友達も、同程度。仕方がないと思います。

それでも、担任の先生たちと、学期始めに、ある個人面談などで、親と先生たちの間で、意思疎通をはかり、出来るだけ連携をとれる形に、もっていってあげるように、する、努力はしないと。

うちの支援学校でも、学年が変わって、クラスと担任の先生が変わると、息子さんのように、環境、クラス、先生など、理由が解らずに、荒れるお子さんは、います。
親御さんと先生たちと、何度も話合って、いろんな原因を探って試す。その作業を、ひたすら繰り返してましたよ。
一番なのは、担任の先生と、お子さんとの間にある、関係性ですね。
お子さんが、担任の先生を嫌い。だと思っていると、それが発端となり、大声あげたり、泣いたりするんじゃないかな。
でも、先生は変えられない。だから、慣れて貰うしかない。息子さんと先生の、信頼関係をどう築く、か。によって、大きく違ってくるのではないでしょうか。
全て学校、先生まかせ。ではなく、親御さんの琉空さんが、何度も学校に出向いて、クラスでのお子さんの様子を観る、先生にはこうして欲しい。など、言わないと駄目です。

じゃないと、先生もどうして欲しいのか、解らないし、ただ文句を言っているだけは、何も変わりません。
息子さんの現在の状態は、学校の何か。が、嫌なだけ。だと思います。親御さんと、先生たちで、何が嫌。なのか。探らないと。
言葉で言えないから、障害なのに、ただ、解らない。で終わらせたら、ずっとそのままです。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/62455
てつさん
2017/07/18 10:30
初めまして、支援学校4年女子(知的-A1)の父です。
うちの子も1年生の時は、学校の場所・人になれるため先生方も
目的は「それのみ」だったので、娘も遊んでもらう感覚で喜んで行っていました。
学年が上がるにつれ、最終目標(自立)に向けて動き出したようで、
やることが娘にとっては「すべて我慢になる」みたいです。
(決められた課題を解く→色分け・形分けくらいなのですが・・)じっと机に向かうのもストレスのようです。
それでも本人、学校は行かなくてはならない所と思っている様で、近所迷惑に叫びながら学校の通学バスに
向かう日々です。
結果、家に戻って1時間くらいすると、突然爆発-暴れる・自傷(頭ゴンゴン、自分の手を噛む)
・他害(家の壁・親の脚を蹴ります)止めると益々エスカレートしていきます。
半分、治まるのを待ち+大きなケガにならないようクッションを当てます。
引越しするわけでもないのに、引越する家のように、角にはクッション材を当てています。
最近動きが素早くなり「親が鈍くなった?」生傷堪えませんが(笑)
1年で、3歩進んで2.9歩下がる様な日々ですが、本人はもっと頑張っています。
サポートしましょう。
でも、限界が来る前に学校・病院・区役所の相談室・相談員に
「子供の事だけでなく、自分を含めた家族全員の状態を相談して、必要ならサポート要請
した方が良いと思います。」
学校は遠慮せず、登校してでも相談に行くべきかと思いますよ。
支援学校の先生方は、かなり手厚い事もしてくれます。
娘だけ別メニューで、自由時間を増やしてくれたり、散歩の時間を増やしてくれたり。
区役所福祉課や担当医に家庭での状態を話すと各機関で連携をとり
対応してくれています。(満足いくかどうかは別ですが・・・)
お互いに <言ってもらわないと解らない> 部分が多いですから・・・。
一人で悩むのが一番 【 イケナイ事 】 だと思いますよ。
偉そうに言っている私も【 ドミノ 】生活ですけどね(*ノωノ)
頑張り過ぎず、気持ちを楽に持ってください( ^)o(^ ) ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/62455
退会済みさん
2017/07/18 11:40
入所施設や、寮のある学校に入れられてはどうですか?
居場所が家庭しかない。
ということになると、どうにもならない状態になると思います。
できることを増やす、色々な場になれる、そういうことが、連携で難しく、言葉では伝わりにくいのだとおもいます。
そういったところを探して、穏やかに暮らせるようにというのを考えてみられてはどうですか?
...続きを読む
Corporis deserunt eaque. Voluptas dolorum eum. Quisquam ducimus illum. Et inventore ut. Earum rerum a. Porro nisi unde. Ea facilis fuga. Laboriosam libero omnis. Aliquam blanditiis esse. Ipsum ut ut. Aliquam iusto aspernatur. Deleniti qui itaque. Dolorum sapiente omnis. Ducimus voluptatum asperiores. Consequatur neque ullam. Sed sunt ab. Sit dolorem beatae. Eos qui pariatur. Architecto et itaque. Aut ut error. Laborum quasi incidunt. Assumenda sit fugit. Ullam alias sint. Voluptatem distinctio aperiam. Temporibus a porro. Similique exercitationem deleniti. Blanditiis quibusdam nihil. Voluptatem quia dolores. Magnam rem maxime. Sequi dolor mollitia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

特別支援学校小学部五年の息子のことでご相談させてください。息子は知的遅れを伴う自閉症スペクトラム(重度)なのですが、兎に角自分の思いどおり...
回答
こんばんは。 『自閉っ子の心身をラクにしよう!睡眠・排泄・姿勢・情緒の安定を目指して今日からできること』(花風社) という本があります。 ...
10

知的障害の息子、9歳

発語なし。放課後デイ、暴れて行けない。こんな息子なんですが、放課後デイに行けなくなってしまいました、ものすごく体を動かすのが好きなのでデイ...
回答
移動支援は、お住まいの自治体では使えそうでしょうか? 放課後デイとは別の受給者証が必要になります。 我が家は使用したことが無いのですが・...
2

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
企業目線でお答えします。ある程度規模の会社で合理的配慮について検討しているんですが、今後企業の合理的配慮も義務化されるので希望はあるし、労...
25

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんばんは、嫌な気持ちになったらごめんなさい。 もうその年齢だと、知能指数が上がる可能性は限りなく低いかとおもいます。 療育手帳B2をお持...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
kanonさんこんにちは 娘さんのこと、不登校の傾向もあって丁寧に見てもらいたいお気持ちはよく分かります。でも、 ①支援学校の先生によ...
8

精神科の先生のことで戸惑っています

現在、抑肝散化陳皮半夏と小建中湯を飲んでいる小5の子供がいます。春夏は自律神経失調症なのか汗がかけなくて、体がだるく、自閉症スペクトラムが...
回答
ちなみに、コンサータよりストラテラの方がマシでしたが、意味が無いほどに効きませんでした。 医師の指摘はあながち嘘ではないですね。 精神...
14

発達障害で、支援学級に2人女の子が通っています

三女が自閉症スペクトラムと、知能が低い(5歳時と同じくらいの知能)と現在小学四年生ですが、病院で診断が出ました、支援学級に通っています、自...
回答
障害支援課に行ってお話を聞くと良いですよ。 どういうものが受けられるか教えてくれると思います。 その中から必要と思われるものをお選びになる...
5

愚痴です

こんな時間まで息子が自分の部屋でガタガタうるさくて眠れない。今度はわざと私の寝室の前にきて、ドンドンガタガタと物音を立ててる。さすがに隣や...
回答
入院しても、結局反動を起こすことがあるとしてレスパイトにも踏み切れません。 一度失敗してエライ目にあってますし、結局最良の選択ではなく、最...
15

はじめまして

うちは母子家庭で、誰にも頼らずに子育てしています。上の子が小6で特別支援学校、知的自閉の重度です。下は5歳で健常児です。ずっと上の子のこと...
回答
そうですね・・・ 病院にも助けを求めてるし、学校にも言ってるし、 市内中に話してるんですけど 具体的には何も進まないんですよね。 「お母さ...
8

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
今年度から支援級に移って、 普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。 ...
8