質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

息子が発達障害だった場合の療育までの流れを教...

息子が発達障害だった場合の療育までの流れを教えてください。

コラムや他の方の相談をいくつか読ませて頂いてますが、曖昧なので確認させてください。

息子が現在1歳4ヶ月で、1歳半検診の時に発達障害の相談をしようと思っていますが、相談してからだと、予約がいっぱいで予約を取るのに数ヶ月かかるから、先に予約した方が良いという書き込みがありました。この場合、どこに予約するんでしょうか?小児精神科でいいんでしょうか?
また、1歳4ヶ月なので、検査に行っても何か分かるのかも疑問だったりもします。癇癪なども個性の範囲と言われるんじゃないかと不安です。
やはり1歳半検診まで待った方がいいのでしょうか?

療育は早ければ早い程いいとのことなので、早く通わせたいですのですが、リタリコの幼児教室などは正直金銭的にキツいです。

公的な療育を受けるために、1歳4ヶ月の子はどうしたら良いのでしょうか?
 
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、ご教示ください。宜しくお願い致します。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/12/02 10:46
具体的にどう行動するべきかが分かりました。
教えてくださってありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/41705
退会済みさん
2016/12/01 22:30
~都合により、2017年5月に、再編集させていただきます。~

公的な療育については、私は未経験です。
希望によっては、公的な療育が受けられる枠(人数)が増えることを望みます。

とかげっち
https://h-navi.jp/qa/questions/41705
退会済みさん
2016/12/01 23:17
けいさん、こんばんは。

まずは、何故。息子さんが、発達障害だとお考えになられる?のでしょう。

その疑い、もしくは、そういった動作や、仕草など見られるのでしょうか。落ち着かず、その場に留まっていない、などあるのですか。
いずれにしても、まずは、1歳半。の健診で、保健師さんと、その場に来られている小児科医に、ご相談されるのが、一番良いと思います。

予約待ちということを、気にされての、こと。かも知れませんが、それは、発達障害の要素が、はっきり出てくる2歳後半~3歳後半くらいに、受診されることですね。

因みに、うちの娘は、1歳半で、パパ、ママという言葉以外、話さないのが、とても気になって、そこで保健師さんに、相談しました。
その後、定期的に、保健センターが主催する親子教室などに通って、3才児健診で、市に通って来られている心理士との、何度かの、親子面談を経て。
その心理士さんの紹介で、隣の市の療育センターに、行き、そこでPDDの診断を受けました。
療育は、そのセンターで、就学前まで、月に2回。
隣の市なのは、当時は、市内に、一つも療育センターがなかったからです。

療育と言いますが、けいさんがお住まいの地域は、療育センターや、療育を受けられる場所はあるのでしょうか。
公的の場合は、その地に住んでいることが、まず利用条件でしょうし、お住まいの地域にない場合は、私のように、その周辺で、探すことになりますよね。

市外から、となると、医療証が使えないので、民間でも、公的でも、割高になるのではないでしょうか。
うちは市外からだったので、一回、3600円くらいだったかな。
不便なところでしたので、移動は、行き帰り毎回、最寄り駅まではタクシーです。

まずは、お住まいの地域の療育事情を、ご自身で、お調べになったほうが、良いと思います。
公的、民間があるのか、ないのか。なければ、近隣の市や町にいくのか。

それによって、どの位。待つのか。違ってくると思います。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/41705
とかげっちさん

ご回答ありがとうございます。
まずは保健師さんに相談してみます。

療育できない可能性を考えていなかったので、事前にお聞きできて良かったです。

グレーでも療育できれることを願います(>_<)

ありがとうございました。

...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/41705
みかんさん

ご回答ありがとうございます。
未診断ではありますが、私自身が発達障害だと感じています。息子に遺伝しないことを願っていましたが、否定しきれなくなったというのが正直な思いです。発達障害の事例にほぼ当てはまります。うちもママとは言いますが、ママという言葉の意味を理解してるかといえば疑問が残ります。

今月に保健師さんに相談し、1歳半検診でも詳しく聞いてみます。

簡単に発達障害の診断をつけられたくもないけど、身動きがとれないのも困りものですね(>_<)

徒歩圏内に療育センターがあるので、そこだけは安心しています(>_<)

ありがとうございました。
...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて質問させて頂きます

まだ診断はついてませんが、今日療育センターで児童精神科医との面談に行って来ました。2歳9ヶ月の男の子です。言葉の遅れ、オウム返し、癇癪など...
回答
早々のコメントありがとうごさいます。 本当に藁をもつかむ思いで療育センターに行ったのですが、半年以上待つのか…と思ったら焦ってしまって。来...
8

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
皆様、色々とありがとうございます。 ナビコさん 少し調べただけで民間の療育期間もけっこうあることが分かりました。 むしろ沢山あるので、ど...
8

先日、こちらで質問させていただき前向きに療育へ通うことを決断

しました。運よく、いくつか療育先を選べることになりました。贅沢な悩みですが、療育先の選び方についてアドバイスいただけると幸いです。2歳半の...
回答
私だったら、幼稚園のプレは辞めて、療育をB施設とリタリコで最大限うけるかな、と思います。 幼稚園のプレは刺激が多すぎて落ち着かなさそうだし...
2

二歳4ヶ月の娘が言葉の遅れと集団行動できないのと癇癪しやすい

ので療育センターの予約しましたが経験者にお尋ねしたいのですがまず検査観察してもらってまた予約しないといけないんでしょうか実は最初の区の相談...
回答
シズピさん、こんにちは。 もう、既に療育センターで、発達検査を受けられたということでしょうか? その検査結果を、踏まえて発達障害かどう...
4

もうすぐ4歳の息子がいます

京都在住で、京都市の児童福祉センターで言語と発達の検査を受けました。診断は2年半待ちと言われ、療育は月に1度(これは1から2カ月待ち)と言...
回答
診断は急がなくてもいいから、情報が欲しい、と児童福祉センターに聞いてみるといいと思います。支援学校が就学しない子たちのためにも相談を受けて...
6

現在1歳10ヶ月の娘がいます

娘は発語がなくコミュニケーションがとりづらい、癇癪あり、バイバイなど出来ない等あり、おそらく発達障害なのかなと思います。K式の発達検査を1...
回答
まちのすけさん、こんばんは。 気になったのは、ここです。 >でも早く療育を始めないと取り返しがつかないことになるかもと不安もあります。...
3

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
こんにちは、いま小4(4月から小5)の息子がいる者です。 うちの子も発語は遅めでコミュニケーションが難しい子だったので、お気持ち少し分かる...
13

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
ハコハコ様 早速のご回答ありがとうございます。 やはり遠さはかなりのネックですよね。あと、娘にとって客観的に見てもハードな条件なのだと思い...
16

3歳7ヶ月の女の子で市が運営する療育に現在通っておりますが半

年経っても効果は特に見えずゆっくりと成長していますが発語が極端に少なく喃語や癇癪クレーン現象が気になります。発語は本人的には頂戴やありがと...
回答
療育施設の利用を考えておりますがどんな所が良いのか 色んなところがあり、人との相性もあるので出来ればお子さんと一緒に見学や体験に行くのが一...
11

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
それと、療育を行なってくれる先生は、ずっと一人の同じ先生なのでしょうか。 あまり先生が頻繁に変わると、それだけで子供は気が散って集中力が...
3

2歳10ヶ月の男の子がいます

来年幼稚園ですが言葉が遅い、不明瞭な言葉、待てない、身辺の自立もイヤイヤ期と重なり全然進んでいません。どんな療育がいいのでしょうか?言語聴...
回答
もうすぐ3歳なら、幼稚園くらいの時間預かってくれる集団療育で、先生や他の子達と活動したり、身辺動作(食事、着替え、排泄)を教えてもらうタイ...
4

2歳5ヶ月の娘です

今月から週1回1時間の集団療育に行き始めました。普段の生活ではお喋りなのですが環境の変化に弱く、室内&集団になると周りに圧倒されて言葉がほ...
回答
うちの子も、室内よりは外が好きでしたね。うちの場合は、4歳から今もずっと療育に通っています。4歳では、数ヶ月個別や少人数で受け、その後集団...
6

負けると癇癪をおこし、もう辞めるやらないというのに対しての、

負ける練習というのを家庭でしてます。しかし療育に通ってるわけではないので、正しいやり方やコツがわかりません。子供が負けたとき、何と声がけす...
回答
うちの子も同じことがありましたね。 今ではほとんど無くなりましたが、それでもたまにありますよ。 私が心がけたのは、 ・大人(自分も含めて...
12

初めて投稿します

2歳1ヶ月の長女が折れ線型自閉症だと思っています。単語10以上言えたのがほぼ全て消え、人と目を合わせなくなり、笑ったりもしますが無表情が多...
回答
返信ありがとうございます。 私の住んでいる地域ではちょうど息子が療育を探している頃、施設ができはじめたかな?という頃でしたし、なにせ初め...
15