質問詳細 お悩みきいて!の質問一覧

娘の転校について悩んでます

2年普通級在籍、週一で通級に行ってます。衝動を抑えるのが大変。そして、文の読解や問題理解にもなんが見られてます。家ではそこまで激しくなく、...
回答
こんばんは。 娘さんはクラスでどのような衝動がおさえられないのですか? その他の支援はとても行き届いていて、お子さんにあっていると思います...
4

就学について悩んでいます

今月末で6歳になる双子の男の子の1人です。幼い頃より、知的を疑われた2歳半のk式ではDQ71。療育に通い、今は月2回言語指導を受けています...
回答
双子のお子さん、もう一人のお子さんと一緒なら、心強い、母親としてはそうでしょう。 仲の良い二人なら、たぶん助けなきゃ、という気持ちで頑張る...
9

今週の日曜日の朝から両目が開かなくなりました

片目眼帯していたら、片目開けていられる時もありますが、何が、原因何でしょう?心療内科に通院中です。(双極性障害)と診断されています。それと...
回答
自閉症の娘さんを連れて病院に行けなくて困っているんですか? 病院までは連れて行けそうですか? 病院まで行ければ、受付で相談すれば、看護師さ...
4

投薬について悩んでいます

入学前にADHDと診断されています。就学前相談も受けて普通級在籍、週1で通級指導、週2で放課後デイサービスに通っています。一年生の時は落ち...
回答
先生が変わったり色々はあるでしょうが、みんなそれでやってるのです。 そういう変化に弱いところは持ってると思います。 服薬せず、だったら、学...
15

息子は中学三年生の自閉症スペクトラムです

今の悩み事は進路のことと息子の性への知識のことです。今回の相談は息子の性教育に関してです。小学校高学年の時にいじめにあい以来学校に行けなく...
回答
中1ASD娘がいます。 性教育には、関心がありますがまだ詳しくは話していないです。 学校の方で、男子たちの会話を聞き流す感じ(授業中に飛び...
9

五歳の年中の女の子です

こだわりが強くブランコをのるにしても、他のブランコが空いているのに「ここの赤のブランコがいい」と友達が使っているブランコが空くまで「早くし...
回答
確かに年相応には成長していると思います。 しかし、気になるところが多いので、出来たら小学校入学前の一年間は療育を受けてはどうでしょうか? ...
10

小2普通級通級に通う男児がいます

放課後デイに通っているのですが、最近中学生の子がぶつかってしまった、というような話をデイの方に聞くのですが、どうやら殴って来るとのことで心...
回答
うちは利用してませんが、送迎中、中学生に小さいハンマーみたいので頭を叩かれたと言うのを聞き、怖い!と思ってしまいました。 事実を確認した方...
10

久しぶりに投稿させていただきます

事業の立て方た、相談できるところなどを教えてください。今、考えている事業は、就労支援(派遣)です。障害者の能力を支援者が付き添い援助し活か...
回答
お返事拝見しました。 基本この行政主導の事業はもともと知的障害や精神障害の方向けのもので(というのも、当時は発達障害はまだまだ国の法体系...
15

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
まるさん、こんばんは。 お住まいの地域では、成人している場合。 療育手帳の申請をどこで。受けられるのか。 お住まいの地域にある障害福...
5

オススメのQ&A

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
反り返り…ダッコが難しいですよね。 横抱きが難しく、縦抱きしていましたが体に添わせるなどはウチのコも下手でした。 が、産院で習ったバス...
6

先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今

度は弟のことで相談したく書き込みさせていただきました。弟(年長)も繊細な性格で、幼稚園の行き渋りがあり、対応方法に迷っています。特に9月の...
回答
上の子が不登校になると、芋づる式に他の子も不登校になる事は少なくありません。 それぞれ別のつらい理由があって不登校になった、ということも...
7

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。 お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
どの程度交流級にいれそうですか。 籍だけ支援級で、ほとんど交流級という子もいましたが、最近は難しいでしょうか。 もし、可能なら、1年生の間...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
トラブルが起きている時に発達障害だと公表することは、いい方法ではないと言われています。 子ども本人は、「自分は発達障害だからダメな人間な...
7