質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自分や身近な人に、吃音の経験がある方、お話お...

自分や身近な人に、吃音の経験がある方、お話お聞かせください。
       
こんにちは。発達ナビ編集部の鈴木悠平です。
月9ドラマ「ラブソング」を観ながらこの投稿を書いています。

みなさんは吃音で悩まれたこと、身近な人が吃音症だったことはありますか?
その頃のご自身の体験、吃音の友人とどう関わったか、お話お聞かせください。
いま、吃音がある方は、お悩みごとや、文章を通して伝えたいこと、お寄せください。

僕自身は、そこまで重度ではなかったのですが、20代前半の頃、
他人としゃべる時にどもってしまって、人付き合いにひどく自信がなかった時期があります。

「変に口が達者になるよりは、ちゃんと吃れることの方が大切だ」と言ってくれた恩師をはじめ、
自分のありのままを受け止めてくれる人との関わりのなかで、少しずつ、自分のペースで話せるようになりました。
(その頃、話し下手な分、ブログなどで考えを文章にまとめる習慣がついて、それが今の仕事につながっているなんて因果な話ですが…笑)

それから数年が経ち、療育施設の指導員をやっていた頃、今度は僕が「先生」として吃音の子の授業を担当したこともありました。
僕の授業の内容は、彼が大好きな小説や映画の魅力を、プレゼンテーションにして発表する練習。吃ってしまっても焦らせることなく、じっくりゆっくり、彼の言葉が出てくるのを応援しました。
(僕は異動になってしまったけど、今も元気でやってくれているといいな…)

僕の指導が、彼自身にとって、どれほど役に立てたのか、ほんとのところは分かりません。
発達ナビでも吃音についてのまとめ記事を書きましたが( https://h-navi.jp/column/article/150 )、
吃音の症状が治るかどうかや、その方法は人によって異なり、まだまだ分からないこと多いようです。

けれども、自分自身の経験や、担当していた生徒の様子を見ていて、強く思うことがあります。
たとえ吃音があっても、その人の内側には、必ず「ことば」があるのだということ。
その人自身のこえが出てくるまで、信じて寄り添ってくれる人の存在が大切だということ。

吃りを経験したことで、僕にとって「ことば」はより一層大切な存在となりました。

ドラマ「ラブソング」でも、主人公が歌を通して人とつながり、自分の言葉を手にしていく過程が描かれています。

みなさんにとって、吃音とはどんな経験でしたか?
吃音を抱えながら、どのように人と関わりましたか?
おひとりお一人の物語を寄せていただければ嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/29325
すみません…全く吃音とは関係がないのですが…。


ゆうへいさんのお話に感動しました。
二年半前からリーフを利用させていただき、日々思っていることがあります。
それは、リタリコで働いている方はどうしてこのようなお仕事をしているんだろう?でした。
普通の子供と接するだけでも大変なのに、ましてや発達障害の子供達と接するお仕事。こんな大変な仕事は、非常に熱い想いがなければ続けられないと思っています。


そのため、何人かの先生にお聞きしたことがあります。しかし、ゆうへいさんほどの具体的な話をしてくれた方はほとんどいらっしゃいませんでした。
世に言う「成功者」でも実は発達障害であるという話はよく聞きますが、なんだか遠すぎる存在なだけに話があまり入ってきません。


だからこそ、ゆうへいさんのようにお話してくださる方は貴重であり、そういうお話は有難いです。


以前、発達障害であるけれどリーフで指導員をしている方の記事を拝見しました。非常に興味深く、半年前にその件について本社宛てにメールをしたことがありました。(しかし、自動受信の返信があっただけで、何にもご連絡をいただけないままでした。お忙しいので、返信の件は仕方がないと思っています)


発達ナビで私が大好きな「100人のストーリー」、更新があることを心待ちにしています。

https://h-navi.jp/qa/questions/29325
azznさん
2016/05/10 09:47
十年以上前の話になりますが、長女の同級生に吃音の女子がいました。
転校してきた子なのですが、吃音をからかわれたり、笑われたり、無視という虐めにあったりという事があり、転校を繰り返していたそうです。
女子というのはおしゃべりが命ですから、しゃべらないだけで仲間ができないうちの次女のように、吃音がある為に友達ができないどころか、仲間にも入れて貰えない状況は続いていたようです。
うちの長女もその頃は不登校でしたから、相談室への行き来で見かけた時に声をかけるくらいしかできず。
結局、何度転校してもクラスになじめないのは変わらず、転校してきて数か月で養護学校に転校していきました。
養護学校に吃音だけ(発達障害もあったように見受けられましたが)で養護学校には入学できないので、教育委員会も随分と柔軟な対応をしたんだなと思いましたが、養護学校へ転入後は、随分と明るく、生き生きと暮らしていたそうです。
人の目を気にしなくてよくなったら というお話でしたから、その子の場合は人目を気にすると吃音が出てしまうタイプだったんでしょうね。

その後の事は知り得ませんが、当時は「言葉の教室」もなかったのかもしれません。
今はうちの区は小中学校に「言語通級」があり、精神的な事からくる吃音、口内の奇形等からくる発音困難等の改善指導が行われています。でも、知っている人は少ないのかな・・・
そもそも吃音を役所に相談しようなんて思わない人も多いのかもしれないですよね。 ...続きを読む
Magnam quia nesciunt. Quos delectus quas. Molestiae inventore aut. Reprehenderit distinctio ab. Quasi id voluptates. Expedita in fuga. Nam id impedit. Est doloremque ea. Commodi earum dolorem. Dolorem itaque est. Repudiandae accusantium dignissimos. Repudiandae mollitia distinctio. Facilis qui et. Quia qui doloremque. Quia animi aut. Velit recusandae consectetur. Accusamus ipsum aut. Est iusto incidunt. Labore doloribus non. Voluptas sunt sed. Qui dolores nihil. Est porro ullam. Quis hic repudiandae. Dolores ad hic. Doloremque magnam quod. Voluptatem ipsa et. Earum possimus nesciunt. Ut perspiciatis et. Officia in accusantium. Pariatur architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/29325
ゆうへいさん、こんにちは。
私は自宅で音楽教室を営んでいます、生徒さんのひとりに吃音と思われる女の子さん(小1)がいます。
通い始めて2年くらいになるのですが、動きが激しく目移りも多いので、もしかしたらADHDもあるかな?と思いながらピアノ指導しています。
興奮してくると吃音のような喋り方が出てくるので、とりあえず彼女が喋りきるまで気長に待つようにしています。
教室に来た当初、お母様から「言葉の教室 に通っていて、定期的に病院にもかかっている」とお話があり、「教室のブログを見た時、娘の状況を理解出来る場所だと直感で思いました」と仰ってました。
もちろん教室ブログでは具体的に発達系云々やら吃音がどうこう、といったことは一切触れていないのですが、分かる方には分かるようです。
そんな彼女ですが飲み込みが早く、楽譜もキチンと読解出来ますし、両手でキチンとピアノを弾くことも出来ます。
この手のお子さんはこちらが多く説明しなくても感性で理解するのが早いので、どんどん弾いちゃいます。
反面、上手く出来なくてグズって床に転がったり、関係ない遊びを始めたりすることもちょくちょくありますが、これからも上手くサポートしながらピアノを楽しんでもらえたら嬉しいです。
...続きを読む
Magnam quia nesciunt. Quos delectus quas. Molestiae inventore aut. Reprehenderit distinctio ab. Quasi id voluptates. Expedita in fuga. Nam id impedit. Est doloremque ea. Commodi earum dolorem. Dolorem itaque est. Repudiandae accusantium dignissimos. Repudiandae mollitia distinctio. Facilis qui et. Quia qui doloremque. Quia animi aut. Velit recusandae consectetur. Accusamus ipsum aut. Est iusto incidunt. Labore doloribus non. Voluptas sunt sed. Qui dolores nihil. Est porro ullam. Quis hic repudiandae. Dolores ad hic. Doloremque magnam quod. Voluptatem ipsa et. Earum possimus nesciunt. Ut perspiciatis et. Officia in accusantium. Pariatur architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/29325
テルアさん
2016/05/10 19:07
上の息子に吃音があります。
幼稚園のころに始まり、良くなったりぶり返したりしながら現在中学生です。
そんなに目立ちはしませんが、もう個性として付き合っていくのかな~という感じです。

小1の時に今でいう特別支援教育センターで相談や検査をしましたが、
発達に問題がなく症状も私が思っていたよりひどくなかったのか通級はしませんでした。
学年が変わるたびに先生に「吃音があるのでからかわれたらフォローを」と伝えました。

もちろん子どもは正直だから「なんでそんな話し方なの?」とか、
意地悪な子からからかわれたり真似されたりもありました。
でもいじめに発展したりはしませんでした。
一番救われたのは息子がいたって明るい性格で、しかもお喋りだということです(笑)
どもっても気にせずしゃべり続けました。
あまり深く話し合ったことはありませんが「もし何か言われたら、俺はこういう話し方なんだって
言えばいいんだよ。クセなんだよ。」って言いました。
本人も「これも一つの個性だよね」なんて言ってました。
強いなぁと思いました。
どもったときは、あまり事情を知らない友達は「どうした(笑)」とか言ったりしてますが
相変わらず今もおしゃべりです。

もしかしたら今後も悩む時が出てくるかも知れませんが、自分の世界を持っている
息子なので、前向きにしゃべり続けて欲しいなぁと思っています♪ ...続きを読む
Magnam quia nesciunt. Quos delectus quas. Molestiae inventore aut. Reprehenderit distinctio ab. Quasi id voluptates. Expedita in fuga. Nam id impedit. Est doloremque ea. Commodi earum dolorem. Dolorem itaque est. Repudiandae accusantium dignissimos. Repudiandae mollitia distinctio. Facilis qui et. Quia qui doloremque. Quia animi aut. Velit recusandae consectetur. Accusamus ipsum aut. Est iusto incidunt. Labore doloribus non. Voluptas sunt sed. Qui dolores nihil. Est porro ullam. Quis hic repudiandae. Dolores ad hic. Doloremque magnam quod. Voluptatem ipsa et. Earum possimus nesciunt. Ut perspiciatis et. Officia in accusantium. Pariatur architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/29325
>あずきっこさん

ありがとうございます。そう言っていただけて、光栄です。
私たちがお子さんと直接ふれ合うのは、ごくわずかな時間。
毎日子育てをされている保護者さまには本当に頭の下がる思いです。
でも、だからこそ、一回一回の時間を大切に、子どもたちとまっすぐに向き合っていきたいと思います。

100人のストーリー、楽しみにしてくださっていてありがとうございます!
お待たせしていますが…今後も色々な方の物語をお届けしていきますので、ぜひお楽しみに! ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/29325
>azznさん

ご投稿ありがとうございます。
人の目を気にして緊張が高まると、吃音が出やすくなる場合も多いようです。
からかわれたり、おしゃべりに入れないことのプレッシャーはしんどいものだったと思います。
転校を繰り返した時期は大変だったでしょうが、のびのび過ごしやすい環境に出会えたのは良かったですね… ...続きを読む
Magnam quia nesciunt. Quos delectus quas. Molestiae inventore aut. Reprehenderit distinctio ab. Quasi id voluptates. Expedita in fuga. Nam id impedit. Est doloremque ea. Commodi earum dolorem. Dolorem itaque est. Repudiandae accusantium dignissimos. Repudiandae mollitia distinctio. Facilis qui et. Quia qui doloremque. Quia animi aut. Velit recusandae consectetur. Accusamus ipsum aut. Est iusto incidunt. Labore doloribus non. Voluptas sunt sed. Qui dolores nihil. Est porro ullam. Quis hic repudiandae. Dolores ad hic. Doloremque magnam quod. Voluptatem ipsa et. Earum possimus nesciunt. Ut perspiciatis et. Officia in accusantium. Pariatur architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

休日のお昼ご飯を教えてください先日の朝ごはんトピが面白かった

ので、ぜひこちらのテーマもお願いしますちなみに、わが家のお昼は………肉うどん(業スーの冷凍うどんにレトルト牛丼をかけただけ)きんぴら(お弁...
回答
我が家は土日の朝&昼ごはんは「セルフ」と決めていますよ~、ぐうたら母だ~wwww (朝は『昨日の残り』があったりするんですけどねw) セル...
16

療育手帳を交付されてから7年経っていて再交付の際にも写真を変

えなかったのです。療育手帳を持ってる方は手帳写真を変えてもらってますか?
回答
あるあるです。 写真は私も気になって、こちらから言って変えてもらいました。 それまで、ずっと同じのでした。 変えてからもずっとそのままです...
4

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
ASD積極奇異でADHD傾向ありの息子は算数大好きです。 現在1年生ですが4年生の問題をスラスラといてしまいます。応用文章題も漢字を読んで...
21

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
フランシスさん 回答ありがとうございます。通信の大学なので窓口は一つしかなく、なかなか話が進みません。相談しても発達障がいなどの事について...
13

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、 ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。 今の季節は温度差が激し...
3

いつもお世話になっております

小3の娘が、今月上旬からコンサータを服用しています。今日は、学校が休みなので休薬日として、朝コンサータを飲ませなかったのですが、10時頃か...
回答
休薬の日はいつも、あさから寝てしまうのですか? たまたまですか? 毎日の生活をみかえしてみるのと、昨日は何時に寝たかとか、夜おきてなかった...
5

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます (現在も吐き気止めの薬は飲んでます) ...
2