質問詳細 Q&A - 園・学校関連

いつも、私の質問に丁寧に回答して頂けて本当に...

2017/01/07 01:32
7
いつも、私の質問に丁寧に回答して頂けて本当にありがとうございます。周りの人には言えず、ここでしか相談が出来ない状態で、また皆様にお力を借りたいと思い投稿しました!
もうすぐ、冬休みが終わりますね。既に登校渋り中の娘は「学校行かない!行かないからね!」を言い始めています。
視覚優位の娘なので、冬休み中は2学期に習った算数を私が、娘に分かりやすくノートに問題、考え方を書き、機嫌を見ながら教え、「これならわかるー!」と言って取り組んでくれた姿が本当に嬉しくて、素直な子なんだよなぁー。とつくづく感じました!
冬休み中に受けたWISCの結果を学校に伝えなければなりません。私が頂いた結果報告の用紙と同じものを学校の校長先生宛にも頂き、まず担任の先生にそれを渡すのですが、私がメモをした細かな部分も3学期の授業に役立てたいと担任の先生がおっしゃって頂き(本当にいい担任の先生です(涙))メモを付けて渡す約束をしました。
その書き方を悩んで悩んでどう書いていいのか分からなくなっている状態です。
例)こうするとこの子には伝わりやすくなります。など箇条書きになってしまっては私からの一方的な意見に取られてしまわないだろうか。先生に特別に見て欲しいといってるだけではないか。など、色々マイナスな考えしか思いつきません。

検査結果の用紙は渡しますが、捕捉として細かい部分を教えて下さい。という感じだと思いますが。先生も人間ですので、書きすぎると嫌気がさしてしまうかなぁ。などもう、マイナスマイナスの心情に押し潰されそうです。娘が少しでも楽になるよう、正直に伝えなければ!という考えもありますが、伝え方により、先生に伝わり方が間違ってしまったら。。。モンスターに思われてしまったら。。。と、悩みすぎたまま冬休みが終わってしまいます。。。どなたかアドバイスお願いいたします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まめたさん
2017/01/10 18:31
皆様!さまざまな角度からの貴重なご回答ありがとうございます!
無事に本日の始業式に先生に渡すことができました!
始業式は歩いて私と登校し、泣きましたが、何とか遅刻せず3学期をスタートしました。明日からがまた勝負です。
帰宅して、【歩いて行けたねー。先生もこう言って褒めてくれたぁ】と喜んでいました!その日その日で違うのでまた頑張ります!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/43804
退会済みさん
2017/01/07 01:42
箇条書きプラス、少し丁寧なお願いと、お礼をかいておいたらどうかしら?
そして、一度に全部ではなくても、その都度の小さなお願いを少しずつ状況に応じて、追加、変更していっては?
もちろん、決めつけ、命令、強制に近い語調にならないことと、渡すのはお子さんをつうじてでなく、直接、学校にお母さんが出向いてわたしては?
あまり気を回しすぎると、回りくどい文になりなお分かりにくいですから。
家庭ではこのような方法をとると、スムーズに理解が進んだように感じます。とか、
こんな風に声かけをしたときは、比較的うまくいくことが多いようです。
とか、そんな感じはどうですか?
また、書いたものは、コピーしてとっておくといいですよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/43804
まめたさん、はじめまして。

私も昨年は、進級時に向けて息子の特性等を簡単にまとめた資料をスクールカウンセラーにも文章を確認していただき、担任にお渡ししました。

その時に受けたアドバイスは、分かりやすく簡潔に…でした。多少、長文にはなってしまいましたが、一例を挙げると…
→皆と同じペースでの書き取りや板書が困難な為、ノートは最低限の箇所(算数の場合、文章問題は書かずに式と答えのみ)を書くが望ましいと思われる。聞き取る力も弱い為、理解出来ていないようであれば、再度個別に話をする、または絵や文字等で視覚的に伝えると理解しやすいかもしれない。抽象的ではなく具体的な説明が分かりやすい。
ですかね(^^;)

私も時々、色々とお伝えしすぎているかな?と思うこともありますが、家でも出来る限り…と思いますが、お子さんがよりよい学校生活を送る為には、ご協力も必要であるという姿勢も伝われば大丈夫ではないかと思います。 ...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/43804
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

うちは「○○していただけるとありがたいです」という文章にしました。
あとは「分かりにくいところがあったらなんでも聞いてください」と伝えておきました。
あっ感謝の言葉も忘れずにね。

あと私の経験上ですが、支援をしようと思っていくれている先生は、文章の書き方がどうとか
量が多いとかそういうことは気にしないと思いますよ。

そういうことでモンスターペアレントだと言うような先生は、はじめから支援をしてくれません
でした(笑)。

まめたさんと娘さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/43804
回答になるかどうかわかりませんが・・・・・
私も自閉症スペクトラム、アスペルガー、ADHDと診断を受けた1児の父です。
私の周りには比較的教師をやってる人間が多く、小学校の教師をやってる知人に相談したこともあります。
その時に言ってたのが、
両親が子供に対しての発達障害に理解があり、協力を求めてきてくれると、非常に助かると言っていました。
親の悩みや、心配事、協力して欲しい事、そしてその子の特徴をできる限り共有する事で、その子のためになるような対応を教師として、模索し、勉強し、努力できると
一口に発達障害・・・・・と言っても、その個性、特性、特徴は様々です。
出来るだけ詳しく共有する事で、その子にとっての最善を教師と一緒に探せるのかなと思います。
ただ、私が気をつけてるのは、先生に対して、こうして、ああして・・・・・と、先生への指示のようにならないよう気をつけています。
一緒に考えて、模索していくようにしています。
...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/43804
退会済みさん
2017/01/07 19:29
私は、 毎年年度終わりに進級に対して新しい先生に子供の願い、特性や困り感、性格、良い所、好きな事、あだ名、などなど今まさにまた作成中です。
私自身、絵が好きなので、手書きでイラストを入れながら、作成しています。(パソコンも使えますが、手書きが親しみがあるかなと。)
支援コ~ディネ~タ~に手渡し、次の担任に渡しても大丈夫な内容か確認してもらいます。
とりあえず息子の取り扱い説明文なので、勿論取扱注意も書きます。
警戒する先生もいるんだろうな~と思いつつ、来年度は、もう5年生なので、意外と親子で顔も知れているでしょうし、細かく書いておけば、何かの際に役立つかもしれないので、読む読まないは、別として沢山書いて渡します(笑)
先生の理解は、子供にとって重要ですし、信頼関係なくしては、成り立たない事が多く、なるべく私も必要あれば、出来る範囲でお手伝いしますので、いつでも連絡を下さいと言う事も書いています。 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/43804
こんばんは😃🌃

回答になるかはわかりませんが 様子をみて学校側からの話を聞き それに対して行動する

年齢が違うのでなんとも言えませんが 高校時代はそんな感じでした

目の前の出来事を対処する
そうやってきました
発達障害の娘の気分 感じ方 等が毎回違うので
でも 悩んでいる方のお役に立ちたい
少しでも楽な気持ちになって欲しい
そう願っています ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
また、引越し後の支援級では、小4以上の勉強は教えないと言われて、小5も小6も小4の勉強の繰り返しで、息子は嫌になってしまいました。 そん...
14

初めて利用させていただきます

4月から5年になった自閉スペクトラム症の息子についてです。3年になってから・漢字がます目に入らない・連絡帳の行数が狭くなり書けない・耳から...
回答
続きます。 中学さえ出れば、不登校支援の高校だってあります。有名校がやっていたりもします。だから受験ができるようにしてあげることは必要なの...
19

はじめまして

小4、知的ボーダー、発達障害の傾向ありの女の子の母です。以前より学校ではかなりの問題児でしたが(かんしゃくなどで)、昨年秋頃より全く授業を...
回答
息子(小4)も知的ボーダーです。普通級のみの在籍です。具体的な支援は週に数回支援員がクラスに入ってくださったり、宿題をゆるくしてくれたり、...
19

はじめまして

自閉スペクトラム疑いの年中娘がいます(検査済・診断待ち)。両親ともフルタイム勤務で現在保育園に通っていて、就学は特別支援学級希望です。今年...
回答
みなさん、あたたかいご回答ありがとうございます。 娘は大人数になると固まるより逃げるタイプなので、 落ち着いて学べて細かい支援がある拠点...
7

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
私の子供が学校で窓ガラスを割ったのは1度のみです。相手のお子さん(ほぼ毎度一緒)の親とは話しができるので、お互いにどういったところでケンカ...
8

小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます

学習は学年相応の進度なのですが、3年生になりあからさまにやる気がなくなってきています。また、国語算数以外は普通級で受けており、元々指示が入...
回答
原因はやるき。。。なのでしょうか? 目と手の協応や書字などに課題があるとすればやるべきはビジョントレーニングかと思います。 現在小3とする...
9

小学校の支援級ではどこまで支援してもらえるのか?どこまで求め

ていいのか?何をしてもらえばいいのかわからないです。不満や疑問、要求やらでもやもやしています。小学校1年生男の子で、支援教室に在籍(通常級...
回答
すみません、ネームについて、まったく気づかなかったのでご指摘ありがとうございます。「仲裁」という言葉が失礼にあたることも初めて知りました。...
11

通級についてご相談です

現在4年生の凹凸男子がおります。1年生の時から週に2時間通級指導を受けています。3年生の時に学校に通うのが大変なった時期がありましたが、4...
回答
こんばんは。 通級での計画目標はどのような内容ですか? 学習面の補助やSST的なこと? 個別?小集団? 息子の場合は、息抜き的な要素で...
11

小1、ADHD、ASDです

いまさらですが、新年度からの学びの場で悩んでいます。就学前相談では落ち着きのなさ等が不安でしたが、同時に受けたWISCの結果、知的には高め...
回答
同じく1年生の息子(ADHDグレー、知的にもたぶん境界域、普通級)がいる者です。 うちは支援級判定だったのですが、卒園まで通っていた療育施...
9

初めて投稿させていただきます

悩みすぎて行き詰まってしまってるので、よかったらアドバイスお願いいたします。うちには小3の支援級に通ってる息子がおります。国語と算数のみ支...
回答
校内で話ができる先生がどのくらいいますか?この支援級の毎日の指導が心配です。 3年生にとめはねはらいをきっちりやってもらいたかったら、対...
17

通級に通っている小3の男子がいます

先日通級の先生方と面談があり、来年度についてどうするかの相談になりました。息子の課題であった自分の気持ちをきちんと口に出して言うことや、お...
回答
おはようございます 今、もう困っていないのですね。 素晴らしいですね。お子さん、がんばりましたね。 私の子供達の学年では、5年生から通...
17

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
最初は悩みますね。でも、他の方も言われてますが、通常学級はクラス替えがあったり、担任も代わったりすることがあって、配慮の引継ぎが難しいこと...
14

はじめて質問します

皆さんの学校では、担任の先生と、子供達の、暑中見舞や、年賀状のやり取りはありますか?長男が小学2年生から情緒支援学級に籍をおき、国語、算数...
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。 私の小、中学校では担任の運が良かったのか、これまでにハガキが来なかったようなことは滅多とありません...
18