質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月から1年生(支援学級・知的学級)の男の子...

退会済みさん

2018/03/12 16:41
6
4月から1年生(支援学級・知的学級)の男の子の母です。
登校の付き添いについて質問させて下さい。

学校から登下校の付き添いをするように言われたのですが、下の子どもの保育園の送り迎えもあり悩んでいます。
(下校時には放課後等デイサービスを利用する為問題はありません。)
自宅が小学校と保育園の中間地点にあり、どちらも自宅から徒歩15分から20分くらいの距離です。
朝は小学生の方が時間が決まっているので下の子どもも連れて登校の付き添いをしようと考えていたのですが、主人に反対されました。
下の子どもも一緒に行くと息子がからかわれるのではないかと心配なようです。
しかし息子を連れて保育園から行くと歩く距離も長くなるので時間内に小学校に到着できるか不安です。
現在保育園の送り迎えは徒歩です。
4月からも主人の手伝いは無理そうなので一人で効率よくしたいと考えています。
私も仕事があるので朝からハードですがなんとか乗り切りたいです。

こうやったらうまくいったよ、失敗したよなどの体験談やご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/03/13 17:43
皆さんありがとうございました。
一人一人に返信ができずに申し訳ありません😢
子どもの負担を考えるとやはり小学校から行く方がよいですね。
就学相談や教育相談などいろいろしましたが主人は普通学級が希望だったので、まだ気持ちの整理ができていないようです。
両親の意見をまとめないといけなかったので話し合いを重ねましたがなかなか難しかったです。
これからもこんな事がいっぱいあるのでしょうね💦
車の購入は難しいので自転車で検討しようと思います。
下の子どもを連れて行くのも役に立ちそう?なのでたくさんの方のお話しが聞けて本当によかったです😊
ありがとうございました!
4月から頑張ります!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94366
テルアさん
2018/03/12 17:02
下のお子さんがいるとからかわれると思ったのはどうしてなんでしょう?
むしろ1年生(や他の学年の子)たちが下のお子さんをかわいがってくれそうな気がしますが・・・。
逆に保育園に行ってからだとまず逆方向に行くので「なんでそっちに行くの?」と聞かれたりしそう。。。
保育園のお子さんを自転車に乗せて押して行って、学校に上のお子さんを送ったらすぐ
自転車で保育園に向かうというのはどうでしょうか。
お仕事もあってハードだと思います。無理されませんように。。。
https://h-navi.jp/qa/questions/94366
hhmamaさん
2018/03/12 17:14
合理的な動線をご主人が反対される理由が良く分かりません💦
我が家では、私しか出来ない事(主人の勤務時間やママが表に出るもの)は、事後報告です😃
こう決めました!と。
まぁ、10年以上一緒にいるので、主人のツボもだいたい分かりますしね。

登校時の付き添いは1カ月で終わるか、数年に渡るか分かりませんよね?
まずはゆうさんが1番負担が少ない方法でやってみると話してみるのはどうでしょう?
入学してみないと、実際のところは分からないですよねー😋 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/94366
退会済みさん
2018/03/12 18:19
下の子がいくとからかわれる。は特に心配ないと思います。むしろ、おちびちゃんが一緒だと上級生などからは、可愛いーなどとウケはいいはずです。
そういう子は沢山います。
周りは「夫婦で」役割分担して、ご主人が上の子、奥様が下の子を送るなどして負担軽減をはかっている方が多いんですが、たまに全部ママやパパが賄っている家庭もありますよね。

下のお子さんが上のお子さんよりはるかに破天荒キャラで、言うことを聞かない、他の子にちょっかいをだしたり、突っかかっていく…ということになると話は別ですね。一緒でない方が無難です。
残念ですが、からわかれたり、「あいつの弟妹は」と言われるケースはあります。

ご主人には、気になるならあなたがどちらかの送りをしてくれたら一番だけど、無理だからねぇーと言って黙らせてはいかがでしょうか?

そういう発言の意図がきちんと汲み取れないタイプのご主人なのかしら?なんて思いましたが。

効率よくするには、上の子の登校を最優先にして学校に先に送るのが一番だと思いますよ。
初めての学校生活は疲れますし、下のお子さんと上のお子さんの負担を考慮した場合、効率的なのは上の子の負担を少な目、上の子優先にする方がいいと思います。
上の子を疲れさせると、生活全体が非効率になりかねません。

ファミサポさんや近所のママさんなどに送りを時々お願いしたり、自転車登園の導入での時短や負担軽減もありでしょうが、自転車の管理など別の負担が生じると思います。

主さんも大変ですね。
あとは、朝ごはんでは手を抜くなども大事でしょうね。イライラは減らすに限ります。
...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/94366
退会済みさん
2018/03/12 19:25
ご主人はたぶん、ただでさえ、つきそいなのに、弟まで連れて目立って、嫌だなという気持ちなのだと思います。
本当はご主人がどちらかだけでも手伝ってくれたらねえ。
うちの学校には支援の子ではないけど、お父さんが犬を散歩させてて一緒に学校まで来る子とか、通勤のお母さんとお別れして通学の子、ばあちゃんが出勤途中で送っていく子とか色々います。なかにはね、保育園にランドセルのお姉ちゃんが妹を送ってくパターンもありおどろきました。
じゃあ、車買ってよ!なんてのは有り?
...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/94366
下のお子さんがいることが帰って好都合のように思えます。
親の付き添いがある子に対して「どうして一緒に来るの?」と聞いて来る子がいました。
下の子を保育園に連れて行く途中と言えばそう行った子に面倒なく理解してもらえるのではないでしょうか?
こんな考え方もありますということで。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/94366
私の体験談ですが、1年生の支援学級に通う多動性・衝動性・アスペルガーと診断されてる男の子がいます。そして、5歳の保育園に通う男の子がいます。やはり学校としては、朝は通学班と一緒に通学してもらい、教室まで付き添ってほしいと私も言われました。やはり保育園の時間もありますが、たまたま私の場合は小学校に送って行った後に、下の子を保育園に送って行く時間がタイミングよく、都合が悪くなかったので、下の子を朝の通学班の一番後ろに私と下の子が毎朝くっついて行く感じで、1学期中(4月~7月の終業式まで)は朝のお散歩気分で楽しく行ってました。下の子が一緒にくっついて行ってましたが、からかわれることなど一度もなかったです。むしろお兄ちゃんやお姉ちゃんに可愛いって沢山言ってもらえて、下の子は毎朝ルンルンでした。先生たちも気さくに話しかけて頂き、下の子を連れていって嫌だと思ったことは一度もなかったです。
ゆうさんは小学校と保育園の往復の時間がつらそうですが、自転車を使うなどして工夫すれば、どうにかなると思います。朝はかなりあわただしくなるかと思いますが、旦那さんが反対する気持ちは私にはわかりませんが、子供が安全に無事に学校にたどり着くのを見届けることが、なぜダメなのでしょうか?自分の子供が心配ではないのでしょうか?
ゆうさんはお子さんが心配ですよね?
そう想う気持ちがあるなら、着いていくべきだと思いますよ!
しばらく様子を見て、行かなくても大丈夫そうでしたら、先生に相談してやめてもいいと思います。ゆうさんにとっていい方法が見つかるといいですね。参考にならないかもしれませんが、お役にたてたらと思い投稿しました。
無理しすぎないように、旦那さんと担任の先生と相談するといいと思いますよ! ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
学校にスクールカウンセラーは、いませんか?お母さん自身が傾聴してもらった方がストレス発散になり良いと思います。 自分だけ利用している母親も...
29

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
こんばんは。 療育には祖母がきていたり、色んな人がいましたよ。 私は頼れる人もいなくて退職しましたが、休みを調整して働いている方もいまし...
8

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。 退会済みさん、今までよく頑張って来...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

10歳になる息子の逃亡についてです

家から逃げ出しバスに乗ったり電車に乗ったり、出ていった際、万引きなどもしていまいます。保育園の年中の頃から、そのような行動が続き一度、見つ...
回答
中々大変ですね。 一時期やめていたのに、また…と言うことは何かしらストレスになることがあったのでしょうか。 もう少し状況詳しく書かれると...
7

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ご主人様は誰の助けも無く、その中で自力でご自分の特性に向き合って、失敗しないように考えて生きて来られたのでしょう今妹さんの為にお母様がされ...
19

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
>支援学級のまま高校受験をする事はとても難しく、 まず,,,今の時代はそういう事は本来ありません。 法的な関連もあり,現在高校受験において...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
こんにちは。 不信感が募るお気持ち、伝わってきました。 訪問については、訪問のトリガーとなったのは主さんからの依頼かもしれませんが、 訪...
8

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
支援級は、訳あり(小さい子の子育て中、介護中、病気あけ、育休あけ、または通常級で使えないポンコツ。)の先生がゴロゴロしていることが多いです...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1