質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

「変わる」ことについてこんにちは私は今自立の...

「変わる」ことについて


こんにちは
私は今自立のため「変わろう」と色々しています
肌を焼く・腕立て背筋腹筋スクワット・料理・洗濯・掃除・外出・ドラマやバラエティを見て対人関係を学ぶ
nバックでワーキングメモリーを鍛える・高速計算・ブログや絵など生産的なことをして発信する
ワードやエクセルで何かを作るのを習慣にする・タイマーで時間を区切り規則正しい生活をする
一日の終りに振り返り日記を書く・不眠などの身体的な事に対して睡眠薬などを素直に使う
趣味のイベントなどでは積極的に会話をする・行く先々で写真を取り視覚的に記憶に残す+外出の楽しみを増やす

ですがこれらが「方向性の正しい」地道な努力なのかわからないのです
「親元から離れ一人で生きる」のに繋がってるかどうにも不安なのです
なんだか直感的になんか「ズレている」「実は一番肝心で大事なことはしていない」
なぜかこういう感覚というか自分の心の中で自分の声がこういう警告を発しているのです
「おい自分!お前は実は自分のやりたいことしかやってないぞ!」「これでは変わるとは程遠いぞ!」
なんだかそんな気がするんです あくまで直感ですが

もしかして私は「自分のやりたいようにしかやっていない」のでしょうか?
確かに「不動産屋怖がっていかない」「貯金をしていない」「バイトや固定職に就いていない」
こういう「自立」に直接関係している肝心なことはまったくやっていませんが
やはりそういうことなのでしょうか?私は本当は自立したくないのでしょうか?
ぬるま湯に体を晒しすぎてもう抜けられないのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

shirohuwakeさん
2018/04/23 14:19
皆様ありがとうございます 本当に
私の中での自立の定義は「自分の収入で税金を払う、行政手続きやネット契約や病院などの生活の手続きを一人でこなす、家事など生きていく上で必要なことを最低限のレベルでいいからこなしていく」などです
もう本当に両親が自分の尻拭いをできなくなる確実な未来が怖くて怖くてしょうがありません
「ダメなものはダメ」「欲求が100%通ることはありえない」これを自分に言い聞かせてなんとか自立してもうこの不安から逃れたいです
もう本当に不安で不安でしょうがありません

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99417
退会済みさん
2018/04/21 10:29
自立したい気持ちは間違いなくあると思いますよ。

けれど、そのための努力が著しく間違えてると私は思います。

主さんは本来解決すべき事の、小さな小さな末端の事から先に考えていて、大きな事柄から考えていくことが出来ていません。
物事を考えていく時に、大きなことから小さなことに解決していくものなのですが

脳の癖で小さな事に目が向いてしまうのは仕方ないのですが、この「細かいところ」ばかりをどうにかしようとする癖を自覚する事ですね。
解決するときに考えるべきは「大→小」の順。
その上で小さなこと。
大枠が解決しないと無理ですよね。

例えば「独り暮らし」どんなに引っ越しの準備が万端でも、不動産やに行けないではお話になりません。
まずは、不動産やに行くこと。どうやったら行けるか?についてまた細かいところから解決しようとせず、入れずとも不動産やの前まで行ってみることでしょうね。

自立のためには!という大テーマを考えていくときに、次にやるべきは、まず自分で起きて寝て、食べて、家事ができるか?です。
そのつぎに、収入とか、引っ越し

そして、あれ?なんか違う。と思って気づけてるのはプラスだと思います。

変わろうとしていても、自分のやりたいことばかりしていたら、結局変われません。
何のために変わるのか?を考えるときに、やりたいことの更に細かい末端のところばかり考えると、「自立」という大テーマはどんどんボヤけていく。

そういうことでしょう。

早寝早起き朝ごはん。
そして、ゴミ捨て。まずはそこの「生活の基礎の自立」から。
次にトイレがきちんと使えるようにすること。
部屋の空気を入れ替え、テーブル拭くことから。

これはベースです。土台をまずしっかりしては?
出来てるなら、それをしっかり維持することかと。
https://h-navi.jp/qa/questions/99417
こんにちは^_^
なかなか行動変容って、難しいと思いますが今回のように質問しながら気持ちも行動も修正して行く事で、前進するのではないでしょうか?
以前の様な書き込みではなく、変わりたいと言う主さんの気持ちは伝わって来ました。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/99417
ナビコさん
2018/04/21 15:05
ご両親に自立したいのだけど、どうしたらいいか聞いてみたらどうですか?
ご両親じゃなくても、障碍者相談支援事業所でも。
知的では障害手帳がもらえなくても、発達障害なら精神障碍者手帳がもらえると思います。
手帳をとって、障碍者雇用の仕事を探してみるとか。
まずは仕事をしてみることから始めては?
親元から離れ自立するには収入が必要ですから。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/99417
皆様ありがとうございます&お手間をおかけして申し訳ありません
やはり方向がおかしいと思い、
改めて自分のやっていることを振り返ってみるとある共通点に気づきました
それは「面と向かって他人に批評されない」です
もしや「否定アレルギー」かもしれません(もしくは人格障害の回避性や過剰警戒の自己愛)
幼少期から延々と悩まされてきたこの「他人は他人と割り切れない」「恥をかくことを異常に恐れる」
自分の性格に本当に・・・
waisにも「全体から部分へと分解する能力」の低さを指摘されています(トップダウンができない?)
確かに「欲しいものが有るからこれからお手伝いをして少しづつお金を貯めてから買う」こういうのがとても苦手でした
「現在あるお金で買えるものを買う」ことばかりしてきました
「目先しか考えられない」「枝葉末節に囚われる」←正にこれらの言葉は自分を表していると思います
カウンセリングでも「合理的になりなさい」と言われて納得しています
またこれはよくわかりませんが自分の頭で我慢しなきゃいけない理由を考えようとするとなんというか「言葉が思いつかなく成る」「真っ白になる」んです
そして脳内で音楽の演奏が始まります
いかに自分で考えることを放棄してきたかということなんでしょうね・・・
...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/99417
みかんさん
2018/04/23 06:13
まだ、この質問が受付終了していなかったので、
書き込んでも良いでしょうか?☻

上記のshirohuwake(怠惰)さんの投稿文を読んで、
「がんばっているな~」と、感心していまいました。
もう、充分じゃないでしょうか? 

自立は、shirohuwake(怠惰)さんが思う以上に、簡単です♪ さらに、楽しいです♪

とはいえ、正しい順序を踏まないと、メンドクサイことになります。
まず、

【1】 お金を稼ぐ。職に就く、もしくは、家賃を賄える資金源を確保する。

これが一番最初です。
なぜなら、たとえ不動産に行っても、必ず「所得」について聞かれ、
たいていの場合(レオパレスを抜かせば)、給料明細書か確定申告を提示しなければいけません。
定期収入があったとしても、家を借りる際に、
敷金&礼金、さらには家賃2か月分の前払いなどがあるので、
約20万~60万円ほどの貯金が必要です。
学生さんなど、まだ働いていない場合は、親御さんに払う意思があるか聞かれます。

【1】さえクリアしちゃえば、後は簡単です。
逆に、お金さえあれば、どんな人間でも家を借りられます。

1人生活が始まっちゃえば、家が散らかっても、食生活が乱れても、関係ありません。
どう生活しようが、それはshirohuwake(怠惰)さんの自由ですし、
自由ための自立です。
1人暮らしている友達がいたら、その部屋を見てみましょう。
絶対に汚いです。飯は外食とコンビニです。

後、蛇足ですが。自立の定義は人によって違います。
もしも、「自分の収入で生活費全てを賄う」ことが自立だとしたら、ほとんどの人が自立していません。
働いても、親元で暮らしたほうが、給料を貯金に回せて、家事をする必要もない。
結婚すれば、主婦になったり、夫と共稼ぎで家賃を払ったり、
結婚後も親の援助を受けている人の方が多数派です。
それが悪いことだと思いません。
生きるって、そんなもんです。人間は1人で生きるように作られていないから。

あまり、自立にこだわる必要はありませんよ。
永遠に自立しなくたって、shirohuwake(怠惰)さんの価値は変わりません。
お茶目で、おっちょこちょいで、頑張り屋さんな人が、私は大好きです。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
正直な話、同級生の親として、または発達障害親の会の参加者として、私の目の前にユーチャリスブーケさんがいたら、逃げます。すみません。 ネッ...
27

初めて利用させていただきます

34歳男です。私は自閉スペクトラム・学習障害・ADHDを患っております。他人の言動が理解できず直球で意見を言うので口論になります。私の頃は...
回答
こんにちは、 多分質問がピンポイントにあるわけではないけど、全体的に困っているという感じなのでしょうか。 完璧主義というのは自閉症スペクト...
20

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
通級が決定したのですね。 SSTと教科学習だと、後者の方が家庭でフォローしやすいと思うので通級でSSTはお勧めです。 そして、SSTだけで...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
本人にインプットする気や勉強に興味が向いていない状態で、親だけが焦ってあれこれやらせても、かえって苦手意識を持ち、二次障害を起こすと思いま...
15

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
こんばんは、個人的には宿題終わったらオヤツの方が良いかと思います。 ADHDのある子は血糖値が上がると興奮して、余計に落ち着きがなくなるの...
18

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
補足ですが…。 2人共に発達障害でしたが、私の元に産まれたのには意味があったのだと感じてます。 私だから障害ある子供を育てられる、困難...
21

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。 ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

お金の計算や管理ができず困っています

人生の先輩方、アドバイスをくださいませんか?双極性障害2型と強迫性障害の不潔恐怖と睡眠障害と発達障害を持っています。大学2年生で休学してお...
回答
うーん。第一印象は「みどりさんはお金で破綻するイメージではないな」です。 大学生〜就職1年目ってそんなものじゃないかな?と思います。むしろ...
7

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
こんばんは 発達に関係なく、赤ちゃん返りが拗れた状態で、僕のためにお母さんがどれだけしてくれるのか?を愛情のバロメータにしてしまっています...
20