こんばんは

自閉スペクトラム疑いの5歳児がいます。現在、保育園に通っています。担任の先生は帰りに顔を合わせると、日常の様子などを教えて下さいます。しか...
回答
はじめまして。高機能自閉症の小2男子の母です❤️ んーんー。 5歳なら仕方ないかもしれません。逆に先生に出来てないものを出来てる風に言わ...
10

質問ではないのですが…皆様のお子さんが今一番ハマっていること

・ものは何ですか?我が家の娘は、私のスマホでねこあつめを眺めるのにハマっています(笑)私よりたくさんのねこの名前を覚えていて、驚きです。お...
回答
年長息子はドラゴンボールです。 わたしも小学生のころ観てましたが、主人と息子のマニアックな話にはついていけません。 パパと話したり一緒に...
13

春から高校生になる息子のことです

思春期になり、身だしなみに気をつけてほしい年頃なのですが、体臭やヒゲ、服ならば襟を整えたり、パーカーのフードが中に入っていたりなどが自分の...
回答
さといさん、chanmiさん、ひーちゃんさん、 ぽかりさん、ナゾすぎる毎日さん、ありがとうございます。 習慣づけするための声かけは重要なん...
7

陸上部を辞めてバイトへの移行中です

次の火曜日にバイト面接があります。今日、息子の小学校時の特別支援の担任とばったり会いました。陸上部を退部してバイト探しをしてることを伝えま...
回答
この前高校を卒業した息子がいます。 IQは境界域で広汎性です。 アルバイトでレジをやっています。クローズです。 面接を終えて、採用結果待...
11

小学生の母です

不登校中の息子と、通学している娘がいます。通学している娘へのフォローの言葉を考えています。いろんなお考え、いろんな言葉かけはあるとは思いま...
回答
>みのりさん ありがとうございます。 あなたといたい、関心を持ちたいアピールをすることがあるのですが(本当にそう思っていますが)それが...
7

子供のサプリりついてアンケートです

サプリを始めようと考えていますが、何処でどの様に、何を摂取すれば一番効率的か参考にしたいと思います。実体験をなるべく詳しく知りたいと思いま...
回答
いえいえ、明日からやりますさんコメントありがとうございました。 早速拝見しました。確かに、「発達ナビ」、ここは何となく上品な感じですね。 ...
9

先延ばし、してしまう息子広汎性発達障害の中3の息子

例えば…勉強やらなきゃー…と思いつつも、「あとでしよう」「明日やればいいか」と、好きなマンガや本を読んで満足して終わってしまう日々。不登校...
回答
勉強を一緒にやってみてはいかがでしょうか? 中1の息子も自宅では、ゴロゴロダラダラゲームと漫画ばかりです。 試験前でも自ら勉強することはあ...
4

アスペルガーの薬について私の娘は現在20歳で、先日アスペルガ

ー症候群と診断されました。その為、医師からスルピリド錠、ワイバックス錠、テシプール錠、デプロメール錠、テトラミド錠を処方されました。娘は明...
回答
アスペルガーと診断されて、いきなりこの大量の精神薬ですか。人体実験か何かでしょうか。 スルピリドは、うつ病や統合失調症の人が飲む薬ですが...
4

小学校高学年

自閉症スペクトラム。ADHDの傾向も目立つようになってきました。支援センター、小児発達外来…。療育も、診察も受けている…WISKの検査結果...
回答
親子で辛いですね。息子さんのほうが先生よりも大人ですね。 本当は日本全国、誰が担任でも同じ対応をしてもらえないといけないのですが、残念なが...
6

こんにちは

お世話になります。自閉スペクトラム疑いの5歳の子供についてです。軽度の発達障害である事は間違いないと思います。こだわりの強いところや、言語...
回答
うちの子も癇癪タイプです。今はほとんど癇癪はおきませんが。 癇癪の原因は他の方が言われている通りだと思います。 けど、母としては「その子...
5

オススメのQ&A

小5の息子なんですが、上辺だけ取り繕って、中身が見えないので

難しいです周りの先生にはとても礼儀正しく積極的な印象に見えているようなんですが、担任の先生は見抜いてました授業も実際はついていけてないよう...
回答
ほうっておいても、本人がやる気を出すまでは時間がかかるか、その時が来ないかもしれませんし、来たとしても、時すでに遅しとなっていそうです。 ...
8

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
通級でkabcを受けても、センターでwiscをうけても、医師による診察を経ないと診断めいたことは言ってもらえないかもしれません。 気になる...
6

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
産後うつなのでは? 保健センターとかの乳幼児検診してくれる施設にご主人と赤ちゃんと一緒に行って、 赤ちゃんの抱き方や、授乳のしかたや、ミ...
6