質問詳細 療育について教えて!の質問一覧

少人数の幼稚園に通う年少の男の子です

入園してすぐに集団行動ができないと言われ区の発達支援センターを紹介されました。現在は発達支援センターの週1回の療育が空きがなく待機中で、2...
回答
年小さんなので、正直なところそんなに慌てないでもよいと思います。 確かに療育は早目にと思いますが、月に数回でも無いよりはマシです。心理の...
15

多動症の2年の息子のことです

薬をいつまで飲むのか分からない状態で薬を飲み続けるのが最近嫌なようで、薬をやめて療育に行くか検討してます。ストラテラを飲むと悪いこと、人に...
回答
まずは何のための服薬か?ですね。 多動を抑ええるため? ストラテラはメジャーなADHDの薬ですが、副作用もそれなりに注意喚起されています。...
3

ADHDは注意欠陥多動性障害で、ADDは注意欠陥だけですよね

?LDと言うと、発達障害で・・・これは、通常の事は出来て素行に問題無いが、学ぶのが苦手な人と言うだけですよね?気が散るから、勉強に目を向け...
回答
それぞれ、それだけと言うことはないですよ? 発達障害を最初からお勉強しておくと良いと思います。 だけと言う言葉は当てはまらないでしょう。
21

はじめまして

いろいろご意見をいただきたくて書き込ませていただきます。都内在住の8歳の息子の父親です。保育園時代に保育士に勧められて発達支援相談を受けま...
回答
保育士さんや小学校の先生への強い不信感があるのですね。 保育士さんや小学校の先生が、子どもの発達相談を勧めたり、支援学校を勧めるのは、うち...
39

息子の通う療育施設で質問です

2歳で目が合わない、真似をしない、指差ししない、言葉がないなど発達障害の項目に該当するので療育に通う予定です。その療育施設なのですが見学に...
回答
こんにちは。 私の息子の経験では、笑顔が多い先生が良いです。 私の息子も2~3歳の時は人と目を合わせないことが多かったですが、人の表情は見...
7

オススメのQ&A

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
余談。 ウチのコには 「うーん。どうなんだろうねえー」と言うワードの投げかけをしています。 そうなんだーなどの肯定も ええーなどの否...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
支援級情緒の5人のなかに、6年はいないですか? 新1年生での支援級情緒は、お子さん1人ですか? 今年は普通級で、来年度から支援級になる予定...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
3、4年生の担任ですが、1,2年生と違って、ちょっと指導力に問題のある先生、新任の先生などが担当することが多かったです。うちもある意味「は...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
子どもに障害がある親、特に知的障害のある子どもを持つ親なら誰しも不安に駆られることだと思います。 自分が思い描いてきた人生を歩むことはな...
6

11ヶ月の息子がいます

•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこ...
回答
うちの住む自治体も、1歳半健診までは療育は基本受けれません。 なので、どんなに早くても1歳8ヶ月ぐらいからですね。 それ以前に療育やリ...
8

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おつかれさまです。 脳みそが『欠けている』のではなく、『最初から活動領域が違う』が正しいニュアンスだと思います。 走るのが苦手な人にず...
6