質問詳細 お悩みきいて!の質問一覧

発達障害の方でも恋愛はすると思いますが恋人と友達、友達と知り

合いの境界線って分かりにくいし趣味友達と言うグレーの関係もありますが、好きか嫌いか?付き合うか付き合わないか?しか考えられない人はしんどい...
回答
確かに、同僚でスキンシップ多めな人は、理解しづらいかもしれませんね💦 でも、それは発達障害がなくてもわからないものだと思います。 相手と...
20

小6のADHD男子です

受験したいと言うものの習い事や療育も多く週1だけ塾に行かせています。服薬している日は集中して勉強できる日もありますが、飲んでない日はグダグ...
回答
たくさんご意見頂きありがとうございました。 リアルで話しにくい話題なので、ご経験者の方や勉強中の方からお子さんの話を聞けたことは本当にあ...
29

トイレトレーニングについて相談です

小1の女の子ですが、まだ紙オムツをしています。療育手帳はB2の軽度知的障害、特別支援学校に在籍しています。現在、排泄は全て紙オムツにしてい...
回答
我が子の場合は療育施設でのトイレ時間において、みんなと一緒の声掛けからの訓練で出来るようになりました。 友達も頑張っているから、自分もちょ...
5

はじめまして

娘が小2でピアノを習ってます。個人のお教室です。もともと、オンラインと通常のレッスンと選べる体制でしたが…ある日から先生の意向でレッスンの...
回答
今どきですね、オンラインレッスン。 ピアノのレッスンがオンライングループレッスンというのは、ソルフェージュ等がグループなり…ということでし...
15

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
プロフを拝見しましたが、その息子さんが現在小6。ということですよね? プロフには療育にはこれから通うとか、診断は受けられていない? と...
8

すごく久しぶりの質問になります

脳の記憶容量を増やすことは可能なのでしょうか?そのような方法や、おすすめの本などありましたら教えてください。娘に、勉強を教えていて、あー、...
回答
処理速度が低くて、たくさん問題が解けないなら、宿題だけはしっかりやって、理解が不足しているなら進研ゼミチャレンジタッチなら基本の内容で視覚...
17

夏休み、支援級在籍、小5の娘はデイの日以外は何処へも行かず家

にいます。地域のイベントに誘っても同じ学校の子に会うのが嫌みたいで行きたがりません。特に赤ちゃんや小さい子の声が苦手らしくなるべく子供が少...
回答
小5男子深刻にまるまるしております。 登って降りてほんの10分ですが小さな山登りコースを設定しました。 薬屋さんでお買い物したり、ドライブ...
12

オススメのQ&A

母親の私も発達障害ですか?ASD+ADHD中3受験生の息子、

ストレスに弱いことは知っていたので、塾に行かせずにマイペースに勉強していましたが、受験のストレスが強くてこだわりが出てしまいました。夏休み...
回答
ASDがストレスに弱いことも、受験がストレスフルなことも、子どもが焦るのも、親が志望校変えたら?と言うのも、それで言い争いになるのも、普通...
7

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
おもちゃに目を奪われて、検査の指示が入らない子どもを自由な園に入れたら、公立の小学校で集団生活が出来るようになるのか、個人的には疑問です。...
7

長文になります

すみません。小2の息子の放課後デイを辞めるか相談したくて投稿しました。年長の終わりから通っていた今のデイ。今年春頃から小学校高学年で他害の...
回答
息子さんが危害を加えられていたのに、その報告もないんですよね。辞めていいのでは。 通常級なんですよね。別に放課後ディじゃなくてもいいと思...
8

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
ADHDと定型の子が1人ずついます。 感想としてはどちらも色々と大変でしたし、今でも大変です。 定型であっても問題は起こしますし、病気にも...
7

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7