質問詳細 お悩みきいて!の質問一覧

先日、やっとセミナーというものに参加してきました

子供の付き添いで忙しく中々機会がなくて、大きな親の会やそういった事に参加する機会を失っていました。「Do-it-Japan」の合理的配慮の...
回答
あい2さんおはようございます。 セミナーにご参加とのこと、おつかれさまでした。 私は地域の親の会に入っているので、7月 ぐらいから県大会や...
8

初めて投稿させていただきます、よろしくお願いします

2歳4ヶ月の息子がおります、言葉が遅く、指示も通りづらい、目も合いづらいです。単語は2歳前くらいから出てきて、バナナ、アンパンマン、ぞうさ...
回答
ひーちゃんママさん ご回答いただきどうもありがとうございました。同じ2歳ですね!療育に通い始めてアイコンタクトやはーいがわかるようになら...
5

初めて投稿します

知的支援学級一年生の息子がいます。年長の春に受けたWISKⅢではIQ78の境界域でしたが、言語理解以外の結果が低く、眼球機能、触覚などにも...
回答
IQが70超えるのであれば精神障害福祉手帳の申請になると思います。自治区によります。 我が家も手帳取得を考えて医師に相談したことがありま...
4

皆様の意見お聞きしたいと思い投稿いたします

小学2年の息子がおります。先日市の教育センターで行ってもらった田中ビネーの結果がIQ78と出ました。つまり、7歳6か月に対して精神年齢が5...
回答
>たけのこさんさん ご意見ありがとうございます。 お返事遅くなって申し訳ありません。 本が好きっていうのは、うらやましいです。 説明が苦手...
7

5年生男児の母です

息子はADHD・LD(おもに書字が困難)です。学校では親友と呼べる友達はいないものの、普通クラスのクラスメイトともコミュニケーションはそこ...
回答
疲れますよね。 ウチは小2娘ですがやはり産まれてから泣かない日はなく感覚過敏なのですぐに癇癪です! 叫び声と荒らされた部屋に心が折れそうな...
10

中学1年の息子がADHDです

小学校の時は、どうしても我慢ができないことが多く、お友達にも手を出したり、学校から逃走することもしばしばでした。中学校入学時に小学校から引...
回答
高校は人生の単なる通過点でしかないと皆さん言いますよね。 でも息子のように勉強が自分の存在理由である子には受験は人生の一大事なんです。 今...
11

年長5才6ヶ月の娘についてですが、就学先に一緒に入る予定だっ

たお友達が転勤してしまい、1人で学校に入ることになりました。お友達大好きですが、話の組み立てが下手な為、何言ってるかわからないという感じや...
回答
スクールカウンセラーからも女の子は3年生ぐらいから友人関係が難しくなってくる…と言われてます。 先のことを心配しすぎても仕方ないので、今で...
4

現在、三人目妊娠中で、上に二人の男の子がいます

次男に発達障がいの疑いがあります。発語が遅いのと、言葉の理解が余り出来ていないので、先日、K式の発達検査を受けてきまして、診断待ちです。妊...
回答
3人目のお子さん妊娠中なんですね。 おめでとうございます。 誕生が楽しみですね。 私には小5の息子と4歳の娘がいます。 上の息子が1歳半健...
7

オススメのQ&A

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
みなさま、回答ありがとうございます!! 詳しく書いて身バレすると嫌だなと思いふんわりした質問になっていたかもしれず、すみません。 学校...
6

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
みなさんご回答ありがとうございました。 楽しみながら、興味のあるところを探す、そういった大事な考え方がなかったと反省しました。普通はこう、...
6

先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今

度は弟のことで相談したく書き込みさせていただきました。弟(年長)も繊細な性格で、幼稚園の行き渋りがあり、対応方法に迷っています。特に9月の...
回答
上の子が不登校になると、芋づる式に他の子も不登校になる事は少なくありません。 それぞれ別のつらい理由があって不登校になった、ということも...
7

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
お返事拝見しました。 自閉症っぽい受け止め方かもしれませんが 虫が苦手じゃないから退治できる。本人もそんなに嫌じゃない。というならば ...
7