質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

娘小6勉強苦手、忘れ物が多いことが気になり療...

2018/07/28 16:31
15
娘 小6 勉強苦手、忘れ物が多いことが気になり 療育へ受診
ウィスク70程でした

昨日、再診の際 先生から将来についての説明がありました。

中学は通常級に行くにしても 高校は通信とかになるかなぁ…通信といっても高卒になる。まずは中学の様子みましょうかね
来年5月くらいに再診の約束をして帰宅しました。

私的には 絶対 こうしたいだとかいう観念はありませんが 娘と同じ状況の子は 通信の高校が妥当な形なのでしょうか。変な質問となりましたが 娘が低学年の時 ベネッセの通信教育は うまくいきませんでした。 通信教育は難しいような気がしてならないのに なぜ先生は通信高校と言ったのか❔娘の特性わかっているはずなのに。

お子さんの 発達状況、特性 を考え 皆さんは 子供の進路について どのように考えているのか 教えて欲しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/112152
退会済みさん
2018/07/28 16:53
うちの子たちは2人ともASDです。
15年前、上の子は3歳の時に診断を受けています。

進路を学校や塾などには相談した事ないです。迷いがなかったので。
我が子の事は誰よりも私たち家族が分かっているので、
自分たちの考えたレールに乗せています。

息子には幼児期から秀でた才能があったので、足りてないところの底上げに
力を入れる時間が取れたのは大きな収穫に繋がりました。

現在は、その能力が最大限活かせる進路を選び、一般就労での就活準備をしています。
https://h-navi.jp/qa/questions/112152
さん
2018/07/28 17:27
選択肢はいっぱいありますよ。

うちの息子は自宅学習が困難な為、通信制高校は難しいです。
入学できても卒業は出来ないと思います。

通信制でも毎日学校に通う学校もあります。
毎日の登校が難しく、自宅学習を主にしてレポート提出する感じだとサポート校を利用するようになるかも。その場合、高校とサポート校とのダブルでお金がかかります。
これはキツイ💦

現在中学2年の息子は勉強苦手スポーツ苦手。
なので高校卒業後は働く事になりそうです。
卒業したらさようなら~👋では困るので
その後に繋げてくれてサポートもしてくれる学校を選びたいと思ってます。
そんな高等専修学校をいくつか見学しに行ってます。

中学の先生は詳しいです。通級などに通えればより一層情報が入ります。
まずは中学。公立私立共に見学に行ってみて下さい。
息子は公立ですが学区外も見学に行き、現在は学区外の学校(普通級+週1通級)に行ってます。

...続きを読む
Quibusdam et totam. Quis nihil eos. Quia nobis dolor. Suscipit facilis perferendis. Dolore voluptatem consequatur. Qui voluptatem ad. Accusamus fugit in. Excepturi possimus quo. Distinctio magni molestias. Qui repellat cumque. Quis veritatis occaecati. Ut vero et. Nulla cum qui. Ut quaerat adipisci. Possimus provident libero. Asperiores distinctio sit. Dolores autem quia. Quam quo autem. Est doloremque modi. Amet alias et. Esse debitis rerum. Harum sint blanditiis. Laborum numquam culpa. Rerum ut odio. Voluptatem iste ullam. Tenetur aut voluptate. Dicta animi dolores. Voluptatibus optio autem. Unde aspernatur modi. Officia esse in.
https://h-navi.jp/qa/questions/112152
彩花さん
2018/07/28 18:07
わが家は4人子どもがいて、全員特性を持っていますが学習面での遅れはありませんし、集団行動もそこそこ問題なくできるので、発達障害は関係なく子どもの希望した進路をサポートしていこうと思っています

とは言っても母子家庭なので、できれば私立大学よりは国公立大学、塾や通信教育は利用せずに独学で行ける範囲の学校に、できれば特待制度などを利用してできる限りお安く行ければいいなぁとは思っています


ととさんのお子さんはwiscで全検査IQが70ということですので、軽度の知的障害があるのだと思います
知的障害に加えて発達障害もあるということだと、一般的な高校への進学は難しいということをお医者さんは伝えたかったのではないでしょうか?
IQ70だと知的障害といっても軽度なので、特別支援学校のカリキュラムではもの足りなさが出てしまうかもしれない、かと言って普通高校ではやっていけないかも知れない、という消去法で通信制高校という選択肢を示したのではないかと思います

高卒資格があるかないかでその先の進路が大きく変わってきますからね

ムリして普通高校に入って留年や中退になるくらいなら、通信制高校を…という考えなのではないかと思います

...続きを読む
Est quasi laboriosam. Explicabo tempora ducimus. Aperiam est eum. Consectetur ut quo. Facere autem harum. Porro libero qui. Ut voluptate vero. Magni non dolorum. Unde odio omnis. Rem quibusdam magnam. Suscipit cumque eos. Sed minus labore. Enim pariatur deserunt. Itaque tempora optio. Iusto qui maiores. Porro sunt nulla. Eius beatae excepturi. Quisquam natus nihil. Repellat pariatur optio. Aut corporis harum. Veniam fugiat perspiciatis. Vel repellendus sunt. Et et est. Nesciunt consectetur pariatur. Reiciendis esse iste. Eveniet occaecati aliquid. Nemo quis laudantium. Suscipit quae incidunt. Et sed ut. Accusantium voluptatem quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/112152
退会済みさん
2018/07/28 19:19
こんにちは。
高校1年生の花です。
私も、小学校の時に発達障害と言われましたが、現在県立高等学校全日制に通っています。

忘れ物や勉強ができないと書いてありましたが、友人関係はどうなのでしょうか。ある程度の対人スキルがあれば、勉強があまりできなかったり、忘れ物が少しあっても、高校生活は楽しめると思います。
ただ、忘れ物は減らしたほうが、周りの人への印象が良くなると思います。
私は、中一まで忘れ物が1日に2個くらいあり、とても多かったのですが、中二になって、忘れ物を減らそうと決意した結果、八割方なくすことが出来ました。忘れ物は本人の決意と周りのサポートによって無くせる問題と思います。
お嬢様の忘れ物はどの程度なのでしょうか?


以上長く書きましたが、私個人の意見としては、対人スキルがしっかりしてる様であれば、絶対普通高校の方が、いいと思います。その方が社会性も身につけられるし、実体験で学ぶことも多いと思うからです。

私は、今高校生活がすごく楽しいです。発達障害があっても、高校に通っていいと思います。


ととさんとお嬢様の幸せを心よりお祈り申し上げます。


...続きを読む
Ab cum corporis. Eos dignissimos quis. Provident totam aut. Cumque aperiam nostrum. Itaque inventore vel. Molestiae et repudiandae. Illo fugiat voluptatum. Nihil nostrum expedita. Voluptates quis quod. Ullam placeat aliquid. Earum qui totam. Tenetur quia quaerat. Omnis eveniet corrupti. Pariatur aut modi. Harum et laboriosam. Sapiente dolorum dolores. Cumque ad non. Qui beatae perferendis. Rerum qui odit. Quia sed itaque. Reprehenderit nulla maiores. Voluptas vero quaerat. Quas quia impedit. Aperiam voluptatum dolores. Placeat sit qui. Cum id voluptas. Quod doloremque repellat. Voluptatem maiores officia. Dolores at vel. Et fugiat cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/112152
ととさん

はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害と医師から診断済みの30代です。

お子さんの進路については、他の方もおっしゃっている通り、WISKの結果を見てだと思います。
支援級だと物足りない、かといって普通級に行くとついていけないからだと思います。
ベネッセの通信教育もあまりうまく行かなかったとのことなので、早めから就労支援を利用する準備をしたほうがいいと思います。

私は、大人になってから診断していて、学生の頃はなんの準備もなく一般就労で正社員をしていました。
そこではもちろん、怒られてばかりで、仕事ができませんでした。
社会人2年目のときに、遠まわしに部長から首宣告を受けています。なにかおかしいと思い、正社員は宣告を無効にして続けながら、こっそり病院に行くと、WAIS-III(お子さんのWISKに相当)の検査で総合IQ77と出ました。一番低いので66とでています
これでは怒られても何故怒られているか理由もわからないので、私からしたらふとどこからともなく怒りがという感覚です。団体行動となると、暗黙の了解でみんなすんなり動き出しますが、私は何をすればいいのかわからないのでそのままずっと突っ立ったままです。言われて初めて動ける状態なので、誤解されまくりで社会人生活を送ってきました。

このことは、お子さんにも十分起こることなので、もし高校以後働く予定でいる場合は、相当の補助がないと就労は厳しい状況です。そのために就労移行支援がありますます。暗黙の了解で大勢人のいるところでの作業は、丁寧に自分のやるところだけをピックアップしてもらないと動けません。きっとお子さんも、でははじめてくださいの指示だけでは動けないと思います。

できるだけ、一人で完結する作業のほうがやりやすいです。
現に私は、今フリーランスでサイトから仕事を受けてサイトで完結しています。
作業場所はもちろん自宅なので、自分のペースで仕事ができ、周りの目線は気にしなくてもいいです。
お子さんが就職する頃には、もっとフリーランスの制度が整うことを祈りつつ、お子さんの得意分野にシフトしていったほうがいいと思います。

...続きを読む
Voluptas nihil optio. Soluta ut est. Excepturi laborum veritatis. Velit ut ut. Atque nihil dolore. Eos omnis accusamus. Voluptas dolor numquam. Quia fuga impedit. Explicabo voluptas neque. Non in quia. Enim maiores vero. Et dolor consequatur. Sunt distinctio repudiandae. Dolore quis excepturi. Et corrupti molestias. Voluptatem est ut. Est iste placeat. Neque fugit eaque. Ut facilis et. Facilis consequatur libero. Pariatur maxime ad. Sunt vel consequuntur. Molestiae quidem eaque. Et molestiae ducimus. Eum ut necessitatibus. Ullam aut nemo. Quia vero nihil. Blanditiis corporis non. Dolores dolorem accusantium. Porro in excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/112152
ココさん
2018/07/28 20:56
情緒支援級の小一です。wiskはかなり低く、田中ビネーは平均より上です。
小一なのにすでに通信制高校を進められました。
先日、地元紙にも特集がありましたが、今は通信制もいろんな特色があり、毎日登校するものもあります。
定時制高校は調べてみましたか?私の住んでいる地域には昼間部の定時制があります。もちろん4年間通いますが…
その先の就労を考えると高等支援学校で鍛えてもらうのもありだなと私は思ってます。
うちはとにかく不器用なので、作業的なものより、今は知識をできるだけ蓄えて、通信制または定時制から専門学校に進んで手に職を付けてもらえればなと我が子の将来を妄想してます。
...続きを読む
Rerum veniam qui. Laboriosam autem molestias. Exercitationem sunt voluptatibus. Nisi dolore dolor. Optio voluptatem ea. Eveniet mollitia sed. Sit et ut. Aliquam qui aut. Sunt dolores porro. Eaque eum ducimus. Recusandae adipisci ducimus. Natus tempore veniam. Quia facilis occaecati. Quam odio suscipit. Quaerat magnam ab. Quo et totam. Mollitia sequi ipsam. Id nihil porro. Vel assumenda voluptatibus. Officia inventore excepturi. Quis consequatur voluptatem. Enim consequatur ea. Nesciunt corporis aut. Voluptatem voluptas aut. Sapiente nesciunt enim. Voluptatibus vel veniam. Qui aut et. Omnis sunt ducimus. Nostrum modi quae. Perspiciatis sit nobis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
こんばんは お子様は素直です。 恥ずかしいから褒めないで。や、挨拶が恥ずかしい。としっかり伝える事ができている。これはお子様の素直な心なん...
27

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはようございます。 わからないから不安なのではなくて、認めたくないからわからないふりをしているのでしょう? お子様は境界知能では無いけ...
29

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんにちは。 息子さんは先生がいう、算数だけ通常級がいいと思います。三年生からは理社がはじまり、言語能力はとても重要になるからです。もうL...
14

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと 重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。 普通発達障碍は女子のほうが出...
21

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんにちは。 うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。 というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
4歳差で兄妹、高齢出産です。 1人目が1歳前から発達がゆっくりと言われ診断名はなかったです。 2歳まで、とにかく日々どう過ごすか考えていた...
13

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来というのは今の積み重ねです。息子さんがどう変化していくかは、ここで聞いても誰にも分からないことですから、日々を丁寧に生活し、その時々の...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
うちの息子も気が散ってしまうとか、言われていることがわからない、 先生がほかの児童を指導している怒鳴り声に不安になって。。。 などいろんな...
29

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
1年生ならば帰ってすぐ宿題でいいと思います。習慣にもなってので良いと思います。 妹さんにはお兄ちゃんの横でお絵かきをさせるとか、の方が良...
18

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
娘さん、学校に行けて良かったですね。そんな時に先生がかわって行けなくなったら、とか考えると心配ですね。 うちは、先生ははずれの時が多く苦...
8