質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供二人とも軽い発達障害があります

子供二人とも軽い発達障害があります。下の子は、通級に週一行っています。
今日は主人や周りの理解のなさについて。皆さんの周りはどうですか??
上の子が、学童に行かなくなった時、学校が休みの時一人にしておけず塾に通い始めました。生徒数や通いやすさで選んでのこと。主人はずーっと反対しています。ただ、実際一人にしない具体策を提示するわけでもなく、私の意見反対!と言っているかんじ。祖父母についても、私の実家はお願いすればほぼ100%預かってくれる。旦那のところはほぼ100%断られる。こんな状況で、私が方法を探して動くしかありませんでした。
こういうパートナーはいつ子供のことが他人事でなく、切実に色々考えられるようになるのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/07/30 22:02
ありがとうございます。
いつも感じますが、私だけでないんだなー!と。
旦那とは、話す元気がありません。論破することが楽しいようなので。
旦那の実家にも期待していません。が、また預からないと断られたり話を聞かされるだけで気持ちが疲れはててしまいます。こんな感じですが、皆さんのコメントが励みで暑い日も少し過ごせそうです。
また、毒吐かせて下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/112210
退会済みさん
2018/07/29 09:17
あの~・・・もしかしてですが。
ご主人様は人のせいにしたりしませんか?何にも自分では提案しないのに
「ほら見ろ、お前が勝手にそういう風にするからだ。そういう風になるのはわかっていた」と言いませんか?

ご主人に特性があると思ったことはありませんか?
ご主人様にあるとするとご主人のご実家のご家族も特性があるのでは?
そんな風に考えました。

勝手に想像しただけですが。
そう考えると少し対応が違ってくるかもしれません。
残念ながらそうなった場合完全に頼りにはならなくなりますが。

相手を持ち上げてお願いして、丁寧に説明する(箇条書きにして渡す)
そうすることでお手伝いはしてもらえるかもしれませんが・・・。

そうでないとすると一緒に医療機関に行くとか相談に行くとかするのも良いかもですが。

実はうちは同じような感じなのですが。
子供の父親には子供と同じ特性があるため、
「何が問題なのかわからない。自分はそうやって生きて来たから別に不便だとも思わない」と言うような言い方をしていましたし、父親の実家も
「男の子はこんなもの」的な考えしか出来ませんでした。
そのたびに「私(祖母)もそういうところはあるし~、特に問題にしなくても~」と言っていました。

ちーぼーくんさんの使う言葉のキーワード(例えば具体策を提示するわけでもなく、私の意見反対!他人事でなく、切実に色々考えられるようになるのでしょうか)がどうも特性と結びつくようで、想像でお話ししてしまいました・・・。

旦那さんはアスペルガーと言う漫画を読んでみて下さい。
違った場合でも漫画として面白いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/112210
退会済みさん
2018/07/29 13:35
すみません。

主さんにとっては、切実に困ったご主人ファミリーなのでしょうが、主さんの書き込みをみる限り「あー、わかりあえない夫婦だろうなぁ」と思ってしまいました。

想像ですが、主さんはわりとしっかりもので、あれこれ先も考え合理的な判断をしつつ、人情も大切にするタイプなのでは?と思います。

ご主人は違うのだと思います。わりと感覚的というか、直感や感情的に判断するけれど、人付き合いは合理的というか。

合理的かつ打算的なところと、人情味や感情的になるところが逆なのでは?
相手は違う生き物というか、異次元の生き物なので、ご自身の尺度であれこれ調整しても、うまくいきっこないですよ。

それと、実家のことですが、孫を預かるというのはボランティアとかサービスです。
親族だからといって、やらなきゃいけないことではありません。
預かってくれたら助かりますが、使えないものは最初から数に入れない。
介護で見ておれ。と放置しておくことを勧めます。

塾のことに関しては、何が嫌なのかまずちゃんと話は聞いた方がいいですよ。
あと、ご主人自身も発達障害である可能性もあるので、説明その他が正しく出来ていない可能性もありますが。
とりあえず、相手が嫌がっている事を推し進めている。という点への配慮はしてあげないと、うまくいかないと思いますし。
主さんにとっては、正解であっても相手には違うのでしょう。
主さんの正解を突き進めたいなら、相手には「この人は、自分こそが正しい!と思っている。」とあまり受け止められないように注意した方がいいと思います。
それと、切実ではない。どこか他人ごと。というのも、精一杯に必死に考えてもその程度しか考えられない人というのもいるのです。
そもそも、考えなきゃいけない。ってことすらわかってないことも。

どうやったら変わってくれるか?というようか期待は捨てた方がいいと思います。

バカとハサミは使いようです。

...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/112210
マキアさん
2018/07/29 14:00
夫実家なんてそんなもんですよ。

育て方が悪い、うちの家系じゃないだの、児童デイに預けることを他人に子守させて、なんて言う。
主さんのように悩んでイライラした時もありましたが、あてにできないもんはあてにできないんですよ。家電に合わない間違った電池を買ってしまったようなもん。しかも返品はできないことはないけど相当労力がいる。

たぶん、義親からしたらね。もともと育児とかご近所親戚付き合いとか、家庭や社会を円滑に回す素養が無く、そこに嫁だのその親とか、発達障害の孫だの面倒なのがごろごろひっついてきてどうしたら良いかもわからないし、他人の嫁は勝手になんだかやって私達や息子は蚊帳の外。また嫁が、反対するなら理由を用意するなり代替案を提示せよと言おうものなら拗ねる。

取るべき態度はどちらかだと思います。
全く彼等に期待せずにあなたはあなたでガツガツ行く。そのかわり全責任は自分が負う覚悟で。それか面倒だけど従順で控えめな妻、嫁を演じていちいち何事もお伺いを立てながらご機嫌損ねないように気を使い、義親がりんご一個でも差し入れてくれたり、ちょっと落ちてたゴミを旦那さんがゴミ箱に捨ててくれたら涙流して喜んで旦那さんとその親を立てつつ飼いならして行くか。どちらかだと思います。私はガサツで気も使えないし、せっかちで面倒なのは嫌なので圧倒的に前者をしますが。
うちの夫もその親も主さんの旦那さんと義親さんのような人間なのでイライラはわかります。要するに、器が狭いくせに邪険にされると拗ねる面倒な人達なのですから主さんが腹をくくるしかないと思います。悔しいけど。

...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

次男が理解力が乏しいです

現在、小1です。先生に宿題の件の確認と学校の様子を聞くと、学校でも理解に時間がかかっている。支援学級や検査して貰った方がいいのかなという話...
回答
みーたんさん こんにちは。 そうですね、診断名がつくだろうなーと思ってます。息子を否定するとか、そうだ!と決めつけてるわけでもないです。...
23

はじめまして

小学二年生の男の子がいるのですが、私が大病をして昨年子供のことがあまりできませんでした。将来がとても心配です。早いと言われるかもですが、中...
回答
saisaiさん コメントありがとうございます。 アバウトな質問すいません。 右も左も、解らず、何から手をつけていいのか、解りません...
17

皆様の意見お聞きしたいと思い投稿いたします

小学2年の息子がおります。先日市の教育センターで行ってもらった田中ビネーの結果がIQ78と出ました。つまり、7歳6か月に対して精神年齢が5...
回答
>saisai様 ご回答ありがとうございます。 発達支援ドリルやってみようかと思います。 Nbackこちらもやってみます。 視覚認知の件は...
7

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

小1の娘のことでご相談です

小学生に上がり、作文や観察日記など文章を書く機会が増えました。その際娘は何を書いていいのかわからないとほとんど文章を書きません。また書いて...
回答
うーん。 今どきは数値の乖離があるから発達障害だとは診断しないようですよ。ついこの間専門医から言われました。特にWISCじゃ自閉症の重篤さ...
14

中学生の娘です

未診断ですがASDとADHDを持っていると思われます。塾に通っていますが2回に1回はサボって行かないので困っています。行かないならやめさせ...
回答
夜は眠れているのでしょうか。 何時間寝て眠いのか、眠い原因は沢山ありますから、原因が何かによってかかる科は違います。 いびき、無呼吸→耳...
7

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
発達外来などの受診をされてみたほうがいいのではないかと考えますが、何か理由があってされていないのでしょうか。 いわゆる「小3の壁」のご心...
11

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
コメントありがとうございます。 読んでいると、悩んでいる人は沢山いて 毎日頑張ってるんだなと感じました。 また、同じ状況だと言っていただ...
3

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
はい、ここにあなたと同じ母親がいますよ。 うちも息子が支援級、娘が年長で中度知的障害やADHD、ASDなどあります。 うちも毎日精一杯でイ...
11

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
家も小1で診断してもらいました。 のび太タイプで、園で指摘はなく、家でもそれほど困っていませんが、就学後に対人面で心配が出ました。 担任に...
4

*次男--近隣住宅のガラス割る

*三男--近隣住民のポストにゴミやガムを投げ入れる。小6次男は自立支援施設入所決定になりましたが、小1三男も自立支援施設に入所になるんでし...
回答
上の中学生になる上のお子さんは、大きすぎるので、今から発達検査を受けても、療育的な事を、受けるのはもう、無理があります。 ですがまだ小学...
21