質問詳細 こんなときどうしてますか?の質問一覧

いつもリタリコでは励まされています

5歳年中、ADHD傾向の息子を持つおっこと申します。息子は未診断ですが、園での一斉指示が入りづらいということで、週一回民間の療育に通ってい...
回答
年少ですが、おっこさんのお子さんと似たタイプの4歳の娘がいます。 失敗を恐れ、経験がないことには不安が強いです。オムライスもうまくスプーン...
11

もうどうしたら良いのでしょう

毎日お疲れ様です。小5男子自閉症&ADHD、私精神疾患の母子です。病院と学校で相談の上、通院と普通級で2学期は様子見となりました。夏休み宿...
回答
はじめまして。 大変な状況にお察しします。 息子さん、学校で良い子過ぎるのでは? 自分を抑えて抑えて、家で爆発タイプ? 自分の気持ちを伝...
16

おはようございます

私はADHDのACです。二次障害で不安、抑うつ、不眠、パニック、境界性パーソナリティー障害がありました。夫はADHDのNPDアルコール依存...
回答
確かに、相手を入院させるべく通報するのはむつかしいと思います。 シェルターにとびこむことは可能ですか? 持っていけないものがいろいろあるの...
6

就労支援の会社で掃除に行くように指示されましたいやだとは言い

出せずにいますこういう時に皆さんはどうなさられてますか
回答
それとも掃除など中心の会社なのでしょうか?社長の意見だとそうしていくそうです あと掃除がA型でも400円利益が出るくらいに利率がいいみたい...
3

親子教室での子供への対応方法についてのご質問です

現在2歳7ヶ月、未診断で親子教室に参加しています。そこでの親(私)の対応についてですが、例えば…《ママのお膝に座って絵本の読み聞かせ》の時...
回答
はーちゃんさま。 アドバイス、有難うございます。 なるほど!です!確かにいきなりサポートをなくすのは、ハードルが高いし息子も混乱するかもし...
12

はじめて投稿します

小学6年息子グレーゾーンの言動と行動についてです。幼少期からアスペルガー症候群の気配…と言われてきました。低学年までは通級教室へ行っていま...
回答
中1娘、ASDです。 高学年になると、性教育が始まるのでそれは仕方のないこと…だと、受け止めるしかできないと思います。 誰もが通る道で、そ...
10

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 結論からいいますと、すぐにでも発達障害専門の病院へつれて...
9

情報をお待ちしております

5歳(年中)の息子、緘黙症の傾向と感覚過敏があります。基本的に不安気質がとても強いタイプです。診断名はなく、この先もつかないだろうと思いま...
回答
toraさん、貴重な情報ありがとうございます。 おっしゃるとおりで、完全な緘黙症ではないため、何とか拙いながらも、現在は発表会等もこなせる...
8

オススメのQ&A

現在高校2年生の女子です

学校の空気感を気にしたり、人との距離感をつかむのが難しく、気がついたら学校に行くのが苦しくなって登校が難しくなり、心療内科にかかるとASD...
回答
登校が難しくなり…と書かれていますね。今は休んでいるのかな。それとも、休み休み通っているのかな。焦りや不安がある時は、勉強しても全然、頭に...
7

グレーの中3女子で、小41年間と去年から不登校です

言語コミュニケーションに苦手意識があり、集団生活に負担を感じている、と診断されました。おしゃべりする友達がいても、1人の子とずっと一緒にい...
回答
通信制高校卒の当事者です 辛口失礼します 特定のお友達に固執してしまう子は…正直言って、どのようなタイプの通信制高校でも、厳しい気がしま...
8

15歳の息子です

重度の発達障害になります。トイレで便をするたびに手についてしまい、トイレの蓋やトイレットペーパー、リモコン、ドアノブ、水道などが便まみれに...
回答
トイレのドアにセンサーチャイムを設置するのはどうでしょうか? ただ家族全員開け閉めする度に鳴ってしまうので、ちょっと煩わしいかもしれませ...
8