中学3年の息子の進学について

私は発達障害もあるから、中学1年の時は通信を考えてましたが、父親が反対し、息子も行きたくないと言っていました。こちらのサイトのおかげで勉強...
回答
過去質見て思いました^^;(難癖) 塾からの提案の所と、高等専修学校と、 市外の公立と先生のオススメを、 「あなたが今行けそうなところは...
6

今日、娘が下校中に迷子になりかけました

4月から小学校に通い始めたASDの娘は、とりあえず通常級からスタートして様子をみています。登校は親が付き添っているのですが、帰りは1年生で...
回答
携帯とかGPSですが、持たずに行ってしまうことも多いので、持たせるだけではなく、しばらくは付き添いが必要だと思います。 何かあってからで...
5

保育園等訪問支援について質問です

現在、こども園(年長)に通園しながら、受給者証を利用して民間の小集団療育に通っています。就学前の1年ということで療育施設の方から訪問支援の...
回答
りりこさん、こんにちは😄 うちの息子は年中の時に何度か保育所等訪問支援を使いました。年長では殆ど使わなかったんですが、1年生になっても使...
15

40代ですが、対人関係が未だにうまく築けません

今までいくつもの職場で働いてきましたが、コミュニケーションが上手く取れなかったり意思疎通がうまくいかなかったり、相手の意思を汲み取ったり、...
回答
わたしは生活保護を受けつつ保護ねこボランティアをやっています。生活保護に尻込みする人多いですが遠慮せず申請し、自分の心を整えながら気長に職...
34

軽度ASD小学3年息子のことです

集団生活に疲れ切って帰宅をして、本人も何に怒っているのか分からずイライラしている時、好きな遊びも出来ずに「疲れた〜💢」とただ床にゴロゴロし...
回答
こんにちは 家にも集団生活に疲れやすい息子がいます。 家の場合は、処理速度が凹なので、切り替えが苦手な特性です。 そんな時は、自分の好き...
6

ありがとうございました

回答
こんにちは えーと、お母さんとしては学校にどうして欲しいのでしょうか?さすがに高学年の子供達に息子くんをどこかのグループに入れてあげてよー...
4

オススメのQ&A

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
そうですねー。 たぶん、ネット越しに文字で情報をやり取りする私たちよりも、 保健センターの保健師さんや子育て支援センターの保育士さんに聞い...
6

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
余談。 ウチのコには 「うーん。どうなんだろうねえー」と言うワードの投げかけをしています。 そうなんだーなどの肯定も ええーなどの否...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
みなさんのご意見を読んで、支援級在籍で、できるだけ交流級希望がいいのかな、と思いました。 たくさんのアドバイス、とても助かりました。ありが...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
トラブルが起きている時に発達障害だと公表することは、いい方法ではないと言われています。 子ども本人は、「自分は発達障害だからダメな人間な...
7