質問詳細 お悩みきいて!の質問一覧

3人の子供がいます

末っ子長男(3歳2ヶ月)が来週早々にも自閉症の診断が付くだろうな…と思っています。先週、STの先生にしていただいた、K式の発達検査は1歳6...
回答
はじめまして。 長男と三男が広汎性発達障害、高機能自閉症、ADHDなどいろいろな診断名を経て 成人した現在はふたりともアスペルガーです。 ...
4

我が家には、今年7才になる小1の息子がいます

先日、登校中に行方不明になり、先生たちと一緒に捜索。無事、息子は通学路で見つかったんですが、なんと雪遊びに夢中で学校行くのを忘れてたとのこ...
回答
子供と遊んで思いっきり遊んでふざけっこしてあげてください。そしてストップという時は優しく抱きしめてあげてください。今の時代本当の正しい育児...
6

小学校一年生の娘が広汎性発達障害です

現在、支援級在籍ですが、行動や気持ちが安定し、知的な遅れも無いので、教育委員会から「この様子なら普通級でもやっていけるだろう」と来年度から...
回答
アルさんこんにちはどの教室に「通級」するのか分かりませんが,例えば,毎日の生活の大半は,通常(普通)学級で生活し特定のある時間だけ,特別支...
2

ADD診断済みの小1♂がいます

(支援級在籍)入学して早9ヶ月。…問題山積です(-_-;)現在、学習的には特に遅れが無いようなのですが、行動として問題が多いです。「先生」...
回答
相談内容とは異なりますが、投稿を拝見し、気になりましたので失礼を覚悟で申しあげます。見当違いでしたらごめんなさい。学童はダメ、でも働くには...
4

2歳児の男の子のママです

まだ言葉がでず行動も周りの子と違うなとこの頃感じ今日専門の先生の予約をしたばかりです。不安で泣いてばかりの弱虫なママでほんと情けないです・...
回答
言葉が出ない事まわりの子と比べたり比べられたり悲しくなっちゃうよね。早く色々お話したいよね。分かるよ!うちも長男は暫く二語文が出なかったの...
3

みなさんは、発達障害のことを本人やその兄弟にどのように話をし

ていますか?我が家は、小学1年生の本人へは発達障害のことは話していません。心療内科へ行くときは、「先生が会ってお話したいんだって。」と言っ...
回答
はじめまして。我が家は、中1(自閉症:支援級在籍)と小5(高機能自閉症)の息子がおります。長男にはまだ告知していませんが、次男が小4になっ...
3

はじめまして生まれも育ちも神奈川県相模原市出身現在千葉県習志

野市在住発達障害当時者であり発達障害の家族と生活しています。難しい事も大変さも経験して辛い思いもしました。でも日々嬉しい事も楽しい事もあり...
回答
私にいただいたレスにもレスしたのですが、こちらにもレスします。>支援を受ける側から支援する側へ>自分のやってみたい事、出来る事をやってみる...
2

6歳の男の子

先月受けた就学時健診にひっかかりました。今日、教育委員会から通知が届き、「ことばの検査」でより詳しい検査が必要、とのことでした。「内容」と...
回答
しょうママさんこんにちは。>息子に、「コケコッコって言ってみて」「カケッコは?」>などと言わせようとしたら、私は同じような事を子どもにやっ...
6

こんにちは

はじめまして。中学2年生の息子の母親です。広汎性発達障害との診断を頂いております。不登校ではないのですが、3週間程度登校しては2週間休む、...
回答
わが家も広汎性発達障害です。17歳の息子がいます。中学校ではほとんど通学できずに卒業しました。子どもの不登校って、家族にも影響しますよね。...
6

オススメのQ&A

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
通級でkabcを受けても、センターでwiscをうけても、医師による診察を経ないと診断めいたことは言ってもらえないかもしれません。 気になる...
6

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
産後うつなのでは? 保健センターとかの乳幼児検診してくれる施設にご主人と赤ちゃんと一緒に行って、 赤ちゃんの抱き方や、授乳のしかたや、ミ...
6

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
あのう、ちょっとお求めの回答ではないかもしれませんが。 お子さん、ちょっと浮いているかもしれませんが、それなりにクラスで過ごしているのでは...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
みなさんのご意見を読んで、支援級在籍で、できるだけ交流級希望がいいのかな、と思いました。 たくさんのアドバイス、とても助かりました。ありが...
8