質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校一年生の男の子ADHDと広汎性発達障害...

小学校一年生の男の子ADHDと広汎性発達障害と診断されています。
支援学級情緒級在籍中です。
息子は、話好きで思ったことをすぐに口に出してしまいます。
今はマインクラフトというゲームにはまり学校でもうちでもその話ばかりです。
友達の話も聞いてあげたほうがいいよともいうのですが、妖怪ウオッチなんて嫌いだといい聞く耳を持ちません。
コミニュケーションに難があり、親がどう教えればいいのが悩みます。

あと、学校では、楽しそうにニコニコしてますよ、と担任の先生からいわれますが、自宅では甘えが度を過ぎていて自分の思い通りにならないと反発します。
たとえば、迎えに行くと(原則、親が登下校付き添いです。)暑いから、車で帰りたい、ヘルメットも取ろうとし、ランドセルも持とうとしないことがあり泣きべそをかくことが最近あります。
私もイラッとします。
少し歩いて気分が変わればケロっとします。

自宅でも何をするにも声かけしないと自分で動きません。
学校の支度も出かける10分前にならないと着替えも顔も洗いません。
毎日毎日同じことで怒ってる自分が嫌になります。

園の時から、先生方に問題児扱いされ相談する人もいなく、小学校の支援級に行けば悩みをきいてもらえるはずと思ってましたが現実そうでなく、学校からはうちでかんしゃくをおこすのは、学校で頑張ってるから大目にみてください。と言われました。
私もそう思いますが毎日のことなので反発的なたいどにイライラします。

来月から放課後デイサービスに通う予定です。

発達障害のお子さんをお持ちのかた、みなさん同じ思いなのでしょうか。
将来、犯罪や悪い道に進まなければいいな、と最近おもいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30481
退会済みさん
2016/05/26 10:57
マッキーさん

私と息子の関係について、考えてしまいました。
ごちゃごちゃつまらないことでモタモタされると腹が立ち、言う必要のないことをいってしまったり、怒ってしまうことが私にはあります。

ヘルメットとランドセル、もってあげて、気持ちが落ち着いたら、自分でね、って。
どうかしら。
ランドセルは昨日のうちに一緒に準備して。

うちもね、早起きしても、旦那が庭ですこし、植物のことをみてると、一緒にいきたかった、と暴れ、きがえるからまってて、って叫び、旦那が待ってられず家のなかに入ってきたら、泣きわめいて最悪でした。
うちは、学校の準備はさっとするの。
でも、乱暴なところがあり、毎日、目当て、目標を決めて連絡帳に書いて、丸をつけてもらってます。
もー、今朝は脱力です。
へとへと。
頑張りましょうね。

https://h-navi.jp/qa/questions/30481
すぴかさん
2016/05/26 11:59
ADHDとアスぺの傾向がある小学校一年生男子の母です。

わかります。。。マッキーさんとお会いして飲みたいぐらいです(笑)

うちは言葉が遅くて、ようやく話し始めたと思ったら、一方的な話ばかりで、他の子と一緒にいるときは息子の発言にヒヤヒヤします。
2歳から療育をしているせいか、療育慣れ(?)してしまっていて、療育の先生と話すときはちゃんと会話するんですよねー。だから、コミュニケーションに関しては療育の成果がなかなか出ない。

ストーカーのニュースとかを見ると、うちの子も相手の気持ちが分からないからこういう大人になってしまうのでは、、、と不安でいっぱいになります。

ただ、発達障害の親の会で先輩方に言われたのですが、自分の子供が犯罪者になるのでは?と思っていると、必ずその気持ちは子供に伝わってしまう。そうなると親子の信頼関係が崩れ、子供も自分はそうなるんだ、と自己暗示にかかってしまうから絶対やめるように!と言われました。

それからはニュースを見て不安になっても、うちの子は大丈夫。あんなにやさしい子だから大丈夫、と自分に暗示をかけるようにしています。

毎日イライラしたり、不安になったりしますが、一日の最後には子供の良いところを思い出して心の中で花丸をつけるようにしています! ...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/30481
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちにはアスペ&ADHD、高1の息子がいます。

>友達の話も聞いてあげたほうがいいよともいうのですが、妖怪ウオッチなんて嫌いだといい聞く耳を
>持ちません。

小1ですよね。定型発達のお子さんでも難しい子が多いのではないかな。以前、学校に付き添っていた
のですが、低学年のうちは「自分のことで精いっぱい」というお子さんも多かったですよ。
まったく気にしなくていいということではないけれど、神経質になりすぎずに支援級の先生と根気よく
支援していけばいいのではないかなぁと思いますよ。

学校ではどのように支援をしているのか聴いたことがありますか?友達との会話は家ではあまりない
場面になると思うので、先生の支援の仕方に合わせたほうがいいかもしれません。

>迎えに行くと(原則、親が登下校付き添いです。)暑いから、車で帰りたい、ヘルメットも取ろうとし、
>ランドセルも持とうとしないことがあり泣きべそをかくことが最近あります。

もし私だったら、とりあえずは気分転換かな。全然関係ないことをふってみて、気分を変える。
「今日の給食ってなんだったっけ?」とか。それでもだめだったら、終わるまで待ってみる。
「帰ることができるようになったら教えてね」と言ってひたすら待つ。荒いやり方かもしれないけれどね。

>自宅でも何をするにも声かけしないと自分で動きません。
>学校の支度も出かける10分前にならないと着替えも顔も洗いません。

表を作ってみたらどうかな。
「着替える」「顔を洗う」等、やらなければいけないことを書いていって、できたら丸を付ける。うちは時間も
書いていた時期がありましたよ。「7時までに着替える」とか。
それで丸がいくつか貯まったらご褒美を渡す。うちの場合はシールとか花丸(息子が好きだったので)を
ご褒美にしていたこともありました。
学校へ行く前と帰ってきてから(宿題、明日の用意、習い事等)の表を作っていたのですが、うちの子には
合っていたようです。

(長くなりました。続きます。)

...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/30481
(続きです。)

>学校からはうちでかんしゃくをおこすのは、学校で頑張ってるから大目にみてください。と言われました。
>私もそう思いますが毎日のことなので反発的なたいどにイライラします。

お気持ち、わかります。正直言ってきれいごとですよね、定番の答えです(笑)。
先生からの答えを望むのなら、例えば「下校の時にランドセルを持とうとしないのですが、先生だったら
どういう風に対応しますか?」と聴いてみるとか。
相手も人間なので答えやすい(答えざるを得ない)質問の仕方で聴いてみるのもいいかもしれませんね。

>将来、犯罪や悪い道に進まなければいいな、と最近おもいます。

発達障がいのある人が罪を犯すことはあります。
でもそれは発達障がいだから罪を犯すのではなくて、罪を犯した人がたまたま発達障がいだった。
ただそれだけのことなのではないかなと思います。

それと、今はだいぶ発達障がいも認知されて来たけれど、気づかずに生きている人たちもたくさんいます。
そういう人たちや、わかっていてもうまく支援をしてもらえなかった人たちがたくさんいるから。
自己肯定感を下げるような対応をされている人がたくさんいるからね。
そういうことが関係してくるのではないかな。

でももちろん息子には話をしています。14歳になったら逮捕される可能性もあるよって。
被害者になっても加害者になっても悲しいですからね。

色々と大変だとは思いますが、無理をしないようにしてくださいね。 ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/30481
我が家の小3男子も、小1の時、本当に登校困難でした。
登下校、ランドセルは持たないというので、自分で「これなら持てる」というカバンを選ばせました。
重い―と言いますが、明るく筋トレ!といったりして(親も重いカバンを持って、もってあげたいけど
無理やわーと芝居)、玄関に入るまではね!と盛り上げました。
今でも、ランドセル使いにくいのになんでみんな持ってるんや?と言っています。
我が家の場合、登校時間通りに体にエンジンをかけるのがおそらくマッキーさん以上に苦手かも。。。
あの手この手でも、毎日遅刻しています。
一週間怒っても変わらないことは、土台から作りなおしたほうが早いなととらえなおし、スモールステップ化したりして
怒りのエネルギーを節約しています。

通学路はどうしても小言が多くなりますね!
うちは口周りの筋肉の発達が遅いので、「あいうべ体操」という口の体操を一緒にやったり、
笑えるフレーズで早口言葉対決をしたり。
「だるまさんが転んだ」をやりながら歩いたり。療育的にも効きますし、一石二鳥です。
妖怪ウォッチどころか、我が家もアニメはぜんぜん見ませんでした。今もわからん、と言います。
「ほんまやな、なんでみんなアニメとかキャラとか好きなんやろう?不思議や」
物語には何か秘密が隠されているにちがいない、主人公が困難にさらされて、努力して、で、解決があって・・・
とそんな話をまた、重い荷物を持ったり暑いときにがんばるためのエンジンにしたり。
犯罪に走らないか。私もいつも考えています。
暴力を振るわない、わざと人が困るようなことはしない、ということをどんな小さなこともみのがさず、現場で徹底しています。
小さいうちは失敗OK、ぜったいに変われると信じているからねと最後は明るめに締めています。
体を作っていくと、不平不満をあまり言わなくなってきました。
好きなネタばかり話すことについては、小1のころはとことん聞き、言葉のやりとりの経験にしました。
クラスでは、自分が興味あることをほとんど他の子が興味ないことに衝撃をうけていました。
小2ぐらいから、好きなことを増やしていく方向へ。
ちょっとは話せるようになってきたようです。
...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/30481
マッキーさん

お疲れさまで~す。
小2(軽度知的、自閉症スペクトラム、ADHD)の娘と中3の息子がいます。
娘は入学当初と運動会前後の帰宅後かんしゃくがひどかったです。
学校ではニコニコしてて、支援級で「○○今日も頑張る~。プリントしたい~!」と
超前向き発言。
家に帰ってきたら、ぎゃーぎゃーとつまらないことで騒ぎだし最後には私がきれて終わるという
ことが続いていました。
2年生になり頻度がぐっと減りました。
マッキーさんのお子さんもきっと学校で頑張っているんだと思います。
私に心と時間の余裕がある時は話をいっぱい聞いて
誉めて抱っこして一緒におやつを食べると
かんしゃくはおきません。
まだ甘えていいと思いますよ~。
男の子はすぐに甘えなくなっちゃうから貴重な時間です(笑)

コミュニケーション難しいですよね。
マインクラフトが好きなお友達が見つかるといいですね。
1年生では知らないお子さんもいるでしょうね。
男の子は低学年の間は話が一方的でもそんなに目立たないと思いますよ。
興味が広がれば、少しずつ話が聞けるようになるのかな?

お互い頑張りましょうね。



...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
薬は使っていますか? お子さんも、、今のままじゃ辛いでしょう。 気持ちを、落ち着かせて、眠くなる薬も あると、思いますので、受診してみたら?
23

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
学級崩壊、辛いだろうなーと思います。 わが子の学級が去年、崩壊しました。発達障害の子(通級に通っている子)と、やんちゃな子の相乗効果で荒れ...
11

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ADHDなので、なかなか集中出来ませんと理解されているようですが、集中するためにどのような工夫をされていますか? 特性により、集団生活が...
18

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
うどんにポン酢とはうどんすきをしていてポン酢が濃すぎたから怒った?と言うことですか?まあ、割り下の方が子供の口にはあったのかな?と思います...
12

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
コメント頂いたみなさん、ありがとうございました。身内に新型コロナの陽性者がでてしまい、介助等で返信おそくなりました。 習い事など、トライ...
16

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 ASD当事者です。考えて行動する力がかなりの凹でしたが、普通級、高校大学と卒業しています。 国...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
支援学級ならではのあるあるですね。 また、1年生には…って思いますが、それもあるあるで、仕方ないことです。 小さい子、優先です。 ↑、長...
8

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ママちゃんさん ありがとうございます。そう言っていただき、心が救われる思いです。 普段そういうことがないのに、ママちゃんさんのご回答を...
6

こんにちは、チックとADHDの薬についてお聞かせください

小学校入学という環境の変化で、4月からチックが続いている息子です。今までは首振りや軽い喉鳴らしでしたので様子を見ていましたが、4月からのチ...
回答
こんにちは😃 我が家の11歳の娘は、朝コンサータ、夕方エビリファイとリスパダール、寝る前メラトニンで、生活しています。 手足の痒みがもし薬...
9

どう改善していいのか見当も付かないことに関して

かなり長くて申し訳ないです。4月で小学校3年生になる息子がいます。なんかおかしい、どこかヘン…と思っているけど、人にもどう説明していいか分...
回答
こんばんは。 うちは春から五年生ですが、チェックしないと筆箱の中身が悲惨なことになります。 消しゴムがなくても親に言いません。 うちの子...
19

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
kanonさん、支援学級の事を心配していらっしゃる。 事実、支援学級の先生は、通常級の先生でも、なれます。 どれだけの、知識があるのか心配...
8

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
こんにちは。 発達の凸凹は目立たないとのことですが、具体的に数字は聞かれていませんか? ちなみに凹凸がなかったとしても、IQは高ければい...
22