回答ありがとうございました

回答
皆さま、とても親身に相談に乗ってくださり本当にありがとうございます。 息子のために今何が出来るのか、どうすればいいのか分からなくて、誰に相...
6

新年中4歳の早生まれです

去年から保育園には通っており、今年から新しい保育園で加算ありで通園してます。発語なく療育来週から通うことになりました。簡単な言語は理解して...
回答
新しい保育園は加算つきということは、加配の先生がついているという意味ですか? そうだとしたら、私は個別指導だけにします。 でも園を週5の上...
11

はじめまして

小4の支援級(知的ありの自閉)の息子がおります。4月は目標を決めたり、目にする時期ですが………支援計画の目標や支援級に限らず、学校の学年や...
回答
続きです。 集中力や切り替えの力は我慢して付くものなのか?私は疑問に思いました。 集中力をつける→点むすび・間違え探し・パズル・体を思...
26

もうすぐ4歳になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害です。ここ数ヶ月保育園から帰った時や、暇な時に娘が豆椅子?に座って車や列車のおもちゃで遊びます。しかし、10分くらいす...
回答
お子さん、お話は出来ますか? 出来るのなら、聞いてあげたらと思います。考えられるのは、自分のしたいように遊びたいけど、その方法が分からなく...
3

新1年生になる双子男子です

1人は支援級、1人は通常級です。療育も幼稚園から行っていたので、サポートブックを作って担任になる先生方に渡したり、準備もしてきたつもりです...
回答
親が思うほど、子供たちは気にしてません。 双子ちゃんということですが、お子さんの様子はどうですか? 通常級、支援級、どちらにしろお子さんに...
4

何から考えていいのか分かりません

今後の生活をどうしたらいいのか悩んでいます。2歳8ヶ月の男児の母です。この春保育園の2歳クラスに進級しました。他の園児に比べて幼く、また言...
回答
こんにちは、 うろ覚えの情報で確認ができず、申し訳ないのですが、、発達はある程度順序立って、それぞれの分野が影響し合って発達していくとさ...
13

オススメのQ&A

旦那がASD傾向ありです

身内にASD傾向がある方、子供に遺伝しましたか?
回答
当事者です 多分、父が未診断のASDとADHDなのかな?と思います と…すると、私の特性は父譲りなのかも?とも思いましたが 特性のない真っ...
7

グレーの中3女子で、小41年間と去年から不登校です

言語コミュニケーションに苦手意識があり、集団生活に負担を感じている、と診断されました。おしゃべりする友達がいても、1人の子とずっと一緒にい...
回答
追記しますね お子さんと、今の担任の先生と、それぞれに進路のお話はできてますか?(こういう進路が希望というのは一致してるか?共有できている...
8

15歳の息子です

重度の発達障害になります。トイレで便をするたびに手についてしまい、トイレの蓋やトイレットペーパー、リモコン、ドアノブ、水道などが便まみれに...
回答
お子さん、知的障害もあるのではありませんか?重度の発達障害というのは、どういう状況ですかね。 多岐にわたるので、なんとも言えませんが そ...
8

4歳の息子の奇声について

4月くらいから奇声が出るようになりました。少しずつ増えていき、今はこちらの指示も耳に入らないくらい常に発し続けています。癇癪を起こしている...
回答
息子が年少の頃にヴォヴォだったか? 言うようになりました 言葉も遅く、発音を楽しんでるのか?不思議でした 同じような発音をしてる子が...
6

独学でExcelwordで勉強したい私は広汎性発達障害です障

害者枠で働いていましたExcelwordは初心者レベルです。どうしたらいいですか?
回答
独学である程度のExcel・Wordのスキルを身につける….なら、MOSレベルは最低限かな?と思います MOSのテキストを買って(最新のは...
6