Q&A


はじめまして
回答
タンバリンや鈴くらいにして、先生が手をあげたらふるよとか、そんな簡単なのにしたら。
知的に問題がなくても練習はきついとおもいます。
参加す...



知的障害、発達障害を合併している中1の女の子の対応で教えて欲
回答
〉ふう。さん
コメントありがとうございます。
気持ちの切り替えが苦手な子だと思います。
ポケットからいきなり「プレゼント」が出てきたら...



いつもお世話になっています
回答
あー、それはどうしたいか?を長考中でしょうね。
素直に気持ちを言ったら、こう返されるから云々などと考えているうちに時間がたっているとか、...


軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
質問拝見させて頂きました。
まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...


作業所やめたい!新しい作業所いきたい
回答
ろーたすさん、職員に言っても
解決ずっとしてない!一人ぼっちだし
日常生活でできないこと、やる気ないだけ
施設長言われて。
先生に相談し...



4歳の娘の最近の夜が嫌なんです私の横で寝かせるのですがずーー
回答
うちもありましたね。
今でもスイッチ入るとそうなりますが…
基本放置。
別のルーティーンが見つかれば無くなるかも?(増えるだけって事もあ...



いつも質問へのご回答、誠にありがとうございます
回答
ナビコさん
お返事遅くなりまして申し訳ございません。そして、ご回答ありがとうございます。
次第にエコラリアが減ったとのこと、例えナビコさ...


今月から療育をはじめました
回答
カピパラ様
お回答ありがとうございます。
はい、年中5歳です。
週に二回、午前のみなのですが
保育園のカリキュラムと丸かぶりしていて
体育...


はじめまして20歳の発達障害の娘を持つシングルマザーです
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。大人になってから診断を受けました。
カウンセラー云々の前に...

オススメのQ&A


またまた質問、よろしくお願いいたします
回答
リララさんのおっしゃる通りです。
繊維質はあまりよくありません。
ですが、全く食べなくなるのも栄養面でこの場でお伝えしてよいのか判断し兼ね...



こんにちは、自閉スペクトラムとADHDの小1の息子が3月から
回答
これまで何かトラブルがあって揉め事になってるとかでなければ、いちいち報告しなくてもいいと思います。
黙ってても、誰かに聞かれたら、そうな...



価値観の多様性を少しずつ教えて行きたいと思っています
回答
まさゆきさん、はじめまして。
年少者さんで身辺自立が出来ていて、自分の気持ちも言えるのは定型のお子さんでも難しい事もままあるので凄いと思い...


自閉症スペクトラムと診断され、支援学級に通っている子供がいま
回答
皆さん、回答ありがとうございます!
家での何気ないやりとり、簡単な会話になってました(>_<)
気を付けます。
日記を書いてみたり、家で出...



小2娘ですが、昨日、クラスメイトの男の子に自由帳を1枚あげた
回答
ゆこちんさん
はじめまして。
やっぱり、まず担任に相談でいいですかね?
昨夜、はじめて話を聞いて、それからずっとモヤモヤしてます。
ただ...


現在支援学級の6年生の息子がいます
回答
えみーこさん、こんばんは。
うちの娘も支援学校の、現在中学三年生です。
春からは、そのまま高等部に進学します。
娘の同級生の何人かは、...
