最近、ライフスキルトレーニングとい言葉を聞きますがソーシャル

トレーニングとは違うのですか?
回答
みなパパさん、こんにちは。 梅永雄二著 「15歳までに始めたい! 発達障害の子のライフスキル・トレーニング」 という本があります。 ...
4

私は今高校3年生です

昔から物忘れが多い方で気をつけてはいるつもりなのですがなかなか減らないです。また、物をどこに置いたかなど、すぐに忘れてしまったり、母が言っ...
回答
今時の高校生、必ずスマホ持ち歩きますよね。って40代後半の私も持ち歩きますが😅 実際私もやってる事です。 スマホのリマインダーは良いと思...
11

発達障害の親共働きについて二児の母です

2歳の長女が自閉症の疑いありと思っており、来月受診予定です。まだ診断出たわけでも療育が始まったわけでもないのですが、今後について心配してい...
回答
まず、「仕事をやめて寄り添ってあげるのが理想的」なのは、二次障害であるとか、そういう急な時ぐらいです。 二次障害になった時ですら休めない...
7

1人暮らししている大学2年の息子がいます

ADHDと診断されています。ゲーム依存、生活破綻、極度のコミュ症もあって今年5月から大学に通えていません。今後の話し合いをしたいのですが、...
回答
最後にもう一度、私から見てした方がよいと思うことをまとめておきます。 他の方の知見と合わせて参考にしていただければと思います。 1)発達...
27

こんにちは

最近気になったことを質問します。私は、入学やクラス替えをした新しいクラスなどの新しい場所で、自分から話しかけて友達をつくったり、自分から話...
回答
うまく言葉にできなくてお返事を迷ってました。 自閉症については、たくさん本が出ています。図書館にある本を眺めてみるのもいいと思います。 ...
7

放課後デイどうですか?楽しく通っていますか?どんな様子だった

か教えてくれるけれど指導はあまりないかなという感じです。週に2日1日は、コグトレという認知トレーニング2日は、習字です。最近は、暴言を吐く...
回答
ナビコさん そうですね。スルーするスキルやどういう気持ちになるかも勉強にはなりますね。 習字の先生は、厳しいと…元々指摘されるのが苦手な...
18

いつもお世話になってます

長女のことです。この夏休みで、こちらが見立て、見通しをつける声かけ等をしてましたが、正直意味ありません。数日前のTLにあげているので、そち...
回答
こんにちは。 ご本人に対して、 「何も言わずに、できるまで待ってた方がいいのかな?」 「それとも、やるべき時に、細かく声をかけた方が、や...
13

療育に行って、成長した!と感じたことを教えて下さい

回答
皆さまありがとうございます。 療育を通して成長した所を目に見えて感じているようで、羨ましいです。 うちも療育を始めて2年程たちますが成長...
11

いつもお世話になってます

また自閉症スペクトラム小学2年の息子の事です。最近、息子の口癖に困ってて、毎日の会話の中で、「分からない聞こえないどういう事知らないもう一...
回答
WISC検査はされたことありますか? 本人の能力を詳しく調べて、対応した方がいいかなと思います。 それだけ理解できないなら、普通級でも相当...
13

オススメのQ&A

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
診断は、医師しか出来ません。 こちらは、発達障害や知的障害がある当事者や保護者等が大半ですので、病院や発達センター等で 診断して貰うしかな...
6

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
そうですねー。 たぶん、ネット越しに文字で情報をやり取りする私たちよりも、 保健センターの保健師さんや子育て支援センターの保育士さんに聞い...
6

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
お返事拝見しました。 自閉症っぽい受け止め方かもしれませんが 虫が苦手じゃないから退治できる。本人もそんなに嫌じゃない。というならば ...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
支援級情緒の5人のなかに、6年はいないですか? 新1年生での支援級情緒は、お子さん1人ですか? 今年は普通級で、来年度から支援級になる予定...
7