質問詳細 お悩みきいて!の質問一覧

コメントを下さいました皆様、心から感謝致します

実はこのコメントを投稿する直前まで、夫は子供を発達障害カウンセリングに連れて行くことを強く拒んでおりました。私は覚悟を決め『夫には内緒で子...
回答
そうのりさん 大変良い方向に進んで何よりです。お子さんには落ち着く場所が必要なんですね。学校では落ち着かない時が多いかもしれませんね。自...
2

軽度自閉症の2歳の息子がいます長文になりますがすみません!息

子は人見知りがなく人との距離間がなくて困っています最近ある教室に通っているのですが他のお母さんに抱っこされに行ったり先生に服を着せてもらい...
回答
こんにちは。 最近、自閉症スペクトラムと診断された娘がいます。 自閉症の全体をさす言い方で、その中に自閉度が高い⇔低い、知能指数が高い⇔低...
2

こんにちは

今月で満一歳になる息子。今、仕事帰りに息子を向かえに行き部屋でのんびりくつろいでいました。今日の息子は、いつも以上に動いていました。動くと...
回答
素敵です。 私の主治医は、お子さんが産まれてきた日のことをことあるごとに思い出して下さい、と私達親に言います。 幼稚園で傷つけられても息...
12

こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が

います。発達障害のことで、少しでも参考にと思い、私の子供の話しをします。二十歳の長女は生まれた時2025gの未熟児でした。しかし病気もほと...
回答
うさっちさん、こんにちは。母親の自分が気づいてやれなかった後悔、私もありますのでよく解ります。でも、5人の子育てで毎日忙しく過ごされあっと...
4

同居している祖父母のことで相談です

小学校6年生の高知能アスペルガー&ADD児童の母です。娘は、自分のしたいことがあると、社会的に許されないことでも、あらゆる手段を使い構わず...
回答
YOUさん こんばんは。 祖父母のかたと同居されてるんですね。色々と、大変だと思います。 ai0001さんも言っていますが、祖父母に理...
6

小4(10才)男子児童の母です

友達や先生とのトラブル(コミニケーション障害)や癇癪を起こしやすく、小1から現在まで頻繁に学校から電話がかかってくる状態です。近いうちに大...
回答
そうのりさん コミニケーションですが、パターンで覚える所があるので、自覚して、尊敬できる人ができればその人のパターンを覚える事でよいコミ...
4

こんにちは

先輩ママ様、教えてください!まもなく3歳2か月になる男児の母です。2歳半から、区役所に療育センターを勧められ、すぐに予約するも予約待ちでや...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 療育等は自治体によってかなり違うみたいですね。 ちょっと気になったことです。 そのお医者様...
11

一旦、サラリーマンで年末調整してます

医療費と、障害のある子を扶養している税金の優遇措置の確定申告に行ってきました。正直、めんどくさかったのですが、お友達に行っておいでよ。と勧...
回答
そうですね。市販の薬もはいりますよね。 薬局って、ほかのものも買うので、いいかーって、ついついレシート捨ててしまいます。 今年は、ここにも...
8

おはようございます

皆様の温かいコメントで毎日が元気です。今日は、忘れられない日、3年前の大地震3.11です。ちょうど、未就学児童デイの帰りで二日後卒園式を控...
回答
おばあさまの命日と重なってしまったのですね。 被災されたみなさんの心が少しでも癒されるのを祈っています。 うちの上の子は現在5年ですが、...
4

オススメのQ&A

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
知的発達症なら、発達全般に遅れがあるので、読み書き能力だけでは判断できないと思います。 もし読み書き以外にも気になるところがあるなら、受診...
6

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
反り返り…ダッコが難しいですよね。 横抱きが難しく、縦抱きしていましたが体に添わせるなどはウチのコも下手でした。 が、産院で習ったバス...
6

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。 お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
みなさんのご意見を読んで、支援級在籍で、できるだけ交流級希望がいいのかな、と思いました。 たくさんのアドバイス、とても助かりました。ありが...
8