質問詳細 もしかして発達障害?の質問一覧

1才7か月の次男です

お兄ちゃんがいて、既に保育所にも通っていますが、しゃべりません。今の言葉は『まんま(ゴハン)』『チャチャ(飲み物)』『ばっぱん(アンパンマ...
回答
2歳になって障がいがあるとわかってからだと、訓練が遅すぎるという報告もあります。アメリカでは6か月から訓練に 入るということを聞いたことが...
8

アルコール依存症です

アルコール依存症専門クリニック、自助グループへ通って、アダルトチルドレンのことを知りました。小さい時から、本を読むのが苦手、覚える事も苦手...
回答
はじめまして。 アルコールはあまり強くないのですが、それ以外はわたしと似ているところが多いですね。 わたしは現在54歳、無職の引きこもり...
4

はじめまして

今6カ月半の子を育てています。育てにくく、発達障害(自閉症)ではと不安で苦しいです…。同じように悩んでいた方、もちろんこの質問を読んでくれ...
回答
こんにちは。お母さん、不安な気持ちでいっぱいですね。 周りに相談できる方はいますか? うちの子の時は保健師さんが3歳児健診の時にわたし自...
15

5歳年中さんの息子がいます

今のところ言語発達遅滞と言われています。知能は年相応で言語が一年遅れです。息子はとても穏やかで優しく、幼稚園では下の子が泣いていれば大丈夫...
回答
お返事ありがとうございます 普通学級のことを書きました 現実的な話 知的に年齢相応で、 情緒面での問題が無ければ まず、支援級には「入...
12

こんばんは

現在の主治医には6年間かかっていますが、主治医は、わたしはアスペルガー的な要素があると感じているが、自分は専門医ではないので、きちんとした...
回答
みなさん。いろいろとアドバイスをありがとうございました。 正直なところ、第一歩を踏み出すまではまだまだ時間がかかりそうです。 第一に医...
13

今は幼稚園です

LDっていつから分かりますか?今まで健診では問題なかったです。発達も言葉の遅れもなかったと思います。上の子に比べたらなんですが、言い間違え...
回答
結奏さん 鏡文字がそろそろ1年になりますね… LDなら早めに塾に行かせてあげた方がいいかなとか考えています。 コメントありがとうございま...
4

周りになかなか聞けなく…質問させて下さい

小さく生まれて定期的に発達を診てもらってるもうすぐ5歳になる我が子なのですが、現在発達境界域です。(グレーゾーンというのでしょうか…)発達...
回答
回答ありがとうございます。 就学は再来年になります。 来年、就学前の手続き等が始まる事を考えて今からやれる事をやりたいと思っています。 ...
4

オススメのQ&A

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
お返事拝見しました。 自閉症っぽい受け止め方かもしれませんが 虫が苦手じゃないから退治できる。本人もそんなに嫌じゃない。というならば ...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
体験されたのは、どの教科で何時間くらいでしょうか。 支援級は色んな学年の生徒がい縦割りだと思いますが、その5人はどのような学年構成だったの...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
余談。 発達障害だと本人が理解していて、ある程度の受容は済んでいますか? 我が子の1人は自分ができないこと、周りと同じようにできないこ...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
うちの子は、知的はほぼ中度になってしまいましたが一般就労目指しています。 職種は限られてしまいますが、親も大変ですが、小さい頃から努力して...
6

11ヶ月の息子がいます

•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこ...
回答
つづやんさん 回答ありがとうございます! 確かに出生時疾患がある子供たちが優先ですよね‥ハッとさせられました 悲観的になっていましたが、...
8

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おはようございます。 「自分の価値は自分で決める。」んです。自分のルールももちろん自分が決める。(もちろん、評価は他人にされるのは前提と...
6