質問詳細 こんなときどうしてますか?の質問一覧

お世話になります

10代〜20代のお子さんのお母様に質問です。お子さんとは、特性や診断名についてどのように話していらっしゃいますか?私は、辛い思いをしている...
回答
いつ気づいたかにもよると思いますが、うちは本人に気付きがありましたので、さっさと告知しました。早い子は幼児期にです。 思春期にこの事と向き...
9

いつもお世話になっております

消しました。申し訳ありません。
回答
カピバラさん ありがとうございます! 聞いてくれて嬉しいです。 私が思うよりも、学校が思うよりも、息子にとって運動会のハードルが高いので...
8

14歳の娘

毎日の生活のルーティンの中に、成長によってやる事増えても身に入らず。声かけし続けても体が覚えてくれない。小さい頃からやっと生活のルーティン...
回答
それくらいの年頃の時、私はクリーム塗ったっけ?です。クリームのベタベタ感が嫌でした。娘ちゃんもクリーム実は苦手だったりして。 うちの12...
14

オススメのQ&A

現在高校2年生の女子です

学校の空気感を気にしたり、人との距離感をつかむのが難しく、気がついたら学校に行くのが苦しくなって登校が難しくなり、心療内科にかかるとASD...
回答
登校が難しくなり…と書かれていますね。今は休んでいるのかな。それとも、休み休み通っているのかな。焦りや不安がある時は、勉強しても全然、頭に...
7

15歳の息子です

重度の発達障害になります。トイレで便をするたびに手についてしまい、トイレの蓋やトイレットペーパー、リモコン、ドアノブ、水道などが便まみれに...
回答
トイレのドアにセンサーチャイムを設置するのはどうでしょうか? ただ家族全員開け閉めする度に鳴ってしまうので、ちょっと煩わしいかもしれませ...
8